芸能

ポール・マッカートニーを逮捕した男…伝説のGメン「最後の手記」(3)1970年代の大物歌手Cへの捜索

20150430j

 さて、そういった薬物が乱用された1970年代、取締官事務所が逮捕したり、事情聴取した芸能人は少なくなかった。所持の容疑で取り調べられた時の芸能人の反応は千差万別だが、いちばんタチが悪かったのが、歌手で大物俳優でもあるAだった。

 演技派俳優でもあるAは取調室の中でベテラン職員を相手に演技するのだ。

 自分の描いた筋書きに沿って迫真の演技をする。そしてその筋書きが破綻すると、うろたえることなく、「記憶違いでした」と別のことを言いだす。なんてヤツだとアキれてしまったが、結局、落とした。

 一方、礼儀正しく、素直に取り調べに応じる者もいる。アイドル女優のBは77年に発覚した大麻事件のチャートの中で登場した人物。

 彼女は別の歌手からもらったブツは量が少なく、結局、事情を聴いただけで帰した。

 Bはその後、活動を自粛したと聞いた。取り調べ中も聡明な印象を受けたが、親族の中に弁護士がおり、どうやらその指示に従ったらしい。

「大物歌手のCが恋人とともに大麻を乱用している」

 77年、協力者からの情報で我々は数カ月間、彼女の内偵を進めていた。恋人のバンドマスターを徹底的に張り込み、行動確認した。その結果、Cとバンドマスターの大麻所持は間違いないとの結論に達した。

 彼岸も過ぎた9月のある日、11人の取締官が捜査に向かった。まず、その日、NHKで収録があることがわかったので渋谷に向かった。しかし収録はすでに終わっており、本人は食事のため六本木にいるという。我々も移動し、さる有名飲食店の前で張り込むこと1時間。食事を終えて出てきたCは、今度は某ラジオ局へ移動した。

 そこでも2時間以上、張り込み、Cが渋谷区内の自宅へ戻ったのは午前0時近かった。Cと付き人、運転手の3人だけになったことを見計らって、我々は駆け寄った。

「Cさん、我々は厚生省の麻薬取締官です。自宅大麻所持の容疑で捜索します。ご面倒ですが、捜索に立ち会ってくれますか」

 許可状を読み聞かせて、本人とともに豪華マンションに上がった。

 その時、我々を尾行してきたメディアの連中も後からついて来た。

「部外者は入っちゃいかん。出なさい」

 取締官の一人が制止するが、我々に紛れて部屋に殺到してシャッターを切った記者がいた。

「いいかげんにしろ!」

 当時、薬物に警鐘を鳴らす意味で、ある程度の取材は許可したが、捜索の現場まで入るのは、やりすぎだ。我々は記者とカメラマンを追い出して、捜索にかかった。

 捜索は徹底的に行った。下着の一枚一枚に至るまで調べるため、付き人の女性が、

「そんなところまで調べるんですか」

 と、ヒステリックに叫んだ。

◆プロフィール 小林潔(こばやし・きよし) 元厚労省関東甲信越厚生局 麻薬取締部捜査第1課長 1942年千葉県生まれ。拓殖大卒業後、厚生省関東信越地区麻薬取締官事務所に奉職。数々の事件を手がけ、伝説の麻薬取締官の名をほしいままにする。著書に「ガサ!麻薬Gメン捜査ドキュメント」(徳間書店)、「白い粉の誘惑~麻薬Gメン捕物帖~」(宝島SUGOI文庫)など。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…