-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
プロ野球
スポーツ
掛布雅之、阪神メッタ斬り「4番の“顔”が見えなかった」
プロ野球開幕を目前に、理論派解説者・掛布雅之氏が本誌に初登場、阪神と球界を熱く細かく論じる新連載「バックスクリーン直撃談」をスタートさせる。拡大版スペシャルと銘打っての「始球式」は、ミスタータイガースならではの4番論から大型新人の育て方まで…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロ野球, 掛布雅之, 週刊アサヒ芸能 2013年 4/4号, 阪神
スポーツ
侍ジャパンWBC開幕直前の「怒号ビーンボール」劇場(3)加藤コミッショナーの責任
首脳陣のチグハグさを前に、浩二ジャパンのスタート早々に指名されたキャプテン・阿部慎之助(33)は、チームをまとめるためにアレコレ気を配っているようだ。「18日には、代表候補33人の選手を集め、焼き肉店で決起集会を開きましたが、50万円は下ら…
カテゴリー: スポーツ
タグ: WBC, プロ野球, 週刊アサヒ芸能 2013年 3/7号
スポーツ
侍ジャパンWBC開幕直前の「怒号ビーンボール」劇場(2)練習中にタバコをプカプカ
2月17日、広島との強化試合を迎えたが、打線が3安打と沈黙して0対7の惨敗を喫した。WBC担当記者が言う。「深刻な結果だったにもかかわらず、試合後の監督は、対戦した広島の若手が活躍したことを報道陣に突っ込まれて、思わず笑みを浮かべてしまった…
カテゴリー: スポーツ
タグ: WBC, プロ野球, 週刊アサヒ芸能 2013年 3/7号
政治
小泉進次郎 vs TPP反対議員「青年局分断バトル」(1)オヤジの姿を投影している
「TPP交渉参加」を巡り、日米間で合意文書が作成された。残るは自民党内の反対派を納得させるだけ。反対派が多数を占めるも、賛成派の先頭には“将来の総理候補”が立っている。しかし、この議論の裏側では“男の嫉妬…
カテゴリー: 政治
タグ: WBC, プロ野球, 週刊アサヒ芸能 2013年 3/7号
スポーツ
侍ジャパンWBC開幕直前の「怒号ビーンボール」劇場(1)厳粛な場で監督はジャージ
もはや待ったなし。3月2日、第3回WBC本戦がスタートする。ところが選手の調子も上がらなければ、選考や怠慢行為を巡って首脳陣への信頼も揺らぐばかり。チームの躍進に影を落とす、危険球スレスレの内幕を暴露する。2月20日、山本浩二監督(66)か…
カテゴリー: スポーツ
タグ: WBC, プロ野球, 週刊アサヒ芸能 2013年 3/7号
スポーツ
野村克也「侍ジャパンの致命的欠陥」ボヤキ斬り(4)「一球の根拠」を講演で力説
2月14日、翌日からスタートする代表合宿のために、代表メンバーが宮崎に集結したこの日、野村氏は古巣・ヤクルトのキャンプ地、沖縄・浦添で選手たちを前に講演を行った。そこで力説したのが、「一球の根拠」。カウントによる打者の有利、不利を考えて、一…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロ野球, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/28号, 野村克也
スポーツ
野村克也「侍ジャパンの致命的欠陥」ボヤキ斬り(3)「真珠が入っとる」と暴露
野村氏は、昨年限りで3年間の契約満了を理由として楽天名誉監督の座を退いている。楽天関係者が話す。「延長交渉の過程で野村さんサイドは、報酬無料でもいいから名誉監督として残してほしいとの主張をしたといいます。その肩書が付くと付かないでは、講演の…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロ野球, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/28号, 野村克也
スポーツ
野村克也「侍ジャパンの致命的欠陥」ボヤキ斬り(2)06年日米野球で屈辱の5戦全敗
思い出されるのは、浩二ジャパンが誕生した経緯である。前中日監督の落合氏、現役監督である巨人・原監督やソフトバンク・秋山監督という本命候補たちがかたくなに就任を拒否した。その間、野村氏は自身の監督就任に少なからぬ待望論があることを知り、「文句…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロ野球, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/28号, 野村克也
スポーツ
12球団補強新戦力の「V貢献度」を最速査定(3)「メジャー434発男の実力」
パ・リーグにも、補強資金を惜しまなかった球団がある。メジャー通算434本塁打を誇る超大物・ジョーンズ(35)と推定3億円で1年契約した楽天だ。しかし、こんな声も聞こえてくる。「ジョーンズは、98年から07年までゴールドグラブ賞を獲得した守備…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロ野球, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/14号
スポーツ
12球団補強新戦力の「V貢献度」を最速査定(2)「スーパーカートリオ」復活
かつての巨人から継承したお家芸「大型補強」で選手をかき集めたのは阪神だが、目玉はメジャー出戻り組の西岡剛(28)と福留孝介(35)である。「あとがない西岡はやる気になっています。マイナー時代はジャンクフードばかり食べて体調管理ができていませ…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロ野球, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/14号
スポーツ
12球団補強新戦力の「V貢献度」を最速査定(1)「阪神を後悔させてやる!」
いよいよプロ野球のキャンプが真っただ中となった。中でも各チームが期待を込めて補強した新戦力たちには注目が集まる。はたして、球団の思惑どおりに優勝請負人となるのは──。本誌がどこよりも早く査定してみよう。昨年の5冠覇者・巨人は、余裕の表れか、…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロ野球, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/14号
スポーツ
プロ野球「火薬庫男」たちの遺恨爆弾(4)「新暴力コーチ」に戦々恐々
大谷問題を抱える栗山監督は早くも1年の契約延長が決まったが、2年連続Bクラスの楽天・星野仙一監督(66)は今季が3年契約の最終年。CS進出がダメならアウトと言われる。「ヤンキースからFAになっていたメジャー434発男・ジョーンズに加え、これ…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロ野球, 仁村徹, 森脇浩司, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/7号
スポーツ
プロ野球「火薬庫男」たちの遺恨爆弾(3)中田との「新ON砲」プラン
昨年5位に沈んだ阪神が抱える火薬庫男は西岡剛(28)、福留孝介(35)の「メジャー落ち」2人組。阪神担当記者は冷ややかだ。「メジャー帰りの野手で成功したのはロッテの井口資仁(38)ぐらい。アメリカでダメの烙印を押されて戻ってきたわけですから…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロ野球, 中田翔, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/7号
スポーツ
プロ野球「火薬庫男」たちの遺恨爆弾(1)まず菅野ありきのシフト
超大型新人の登場や大物選手の移籍などで、今年のキャンプは例年になく話題豊富な気配。いやそれどころか、スタートを目前にして、早くもドロドロ、バチバチの遺恨バトルが勃発しているのだ。セ・パのプレシーズンを盛り上げる火薬満載男たちの危険な「調整ぶ…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロ野球, 菅野智之, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/7号