スポーツ

野村克也「侍ジャパンの致命的欠陥」ボヤキ斬り(4)「一球の根拠」を講演で力説

 2月14日、翌日からスタートする代表合宿のために、代表メンバーが宮崎に集結したこの日、野村氏は古巣・ヤクルトのキャンプ地、沖縄・浦添で選手たちを前に講演を行った。

 そこで力説したのが、「一球の根拠」。カウントによる打者の有利、不利を考えて、一球一球の勝負にこだわることを説いたのである。

 この理論に関して野村氏は、侍ジャパンの主将・阿部慎之助(33)をヤリ玉にあげてこう酷評している。

〈阿部は打撃に関しては天才的と言っていい。しかし、捕手としてはもう一つ物足りない。巨人には優れた投手が揃っているから目立たないだけで、阿部のリードには一球一球に根拠が乏しいように思います〉

 巨人番記者が語る。

「野村氏が阿部批判をするのは今に始まったことではありませんが、前大会でやはりリードに苦言を呈された城島が応戦して泥仕合になった経緯があるので、NPB関係者が『挑発に乗るな』と阿部をなだめていますよ」

 前出・二宮氏が言う。

「野村さんが厳しいことを言うのは、叱咤激励ですからね。よく人材育成に関して、『無視、称賛、非難』という言葉を使います。三流は無視、二流は称賛、一流は非難するという意味です。あの古田が『ほめられたことがない』と語るように、非難されるのは一流の実力を持つ証しでしょう」

 野村氏が猛毒を吐き散らせば散らすほど、球界が盛り上がっている証左でもある。そして、野村氏自身の元気のバロメーターと言えそうだ。

「最近はしゃべる言葉のスピードが遅くなったとか、『何?』と聞き返すなど耳が遠くなったと、老いを指摘する声もありますが、1度寝れば10時間続けて寝ていられるそうで、『寝ろって言われればいつまでも寝られる』と豪語するほど健康体ですよ」(前出・球界関係者)

 プロ野球解説者の江本孟紀氏が言う。

「沖縄でも一緒に飯を食いましたが、ちょうどヤクルトの講演前で、『講演やるのが嫌だな。頼まれたからしょうがないけど‥‥』なんて言ってましたが、いつものボヤキだと思いますね。元気ですよ。まあ、野村さんが言うことを深刻にとらえないほうがいい。だってWBCの監督批判をしたからって、監督の采配で決まる試合なんてシーズンでも数えるほどしかないんですからね」

 野村氏の毒ガスが次に発射されるのはいつか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏