-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
五輪
スポーツ
「マイアミの奇跡」が記憶から消えている…元日本代表・伊東輝悦が唯一覚えていること
1996年、28年ぶりに五輪出場を果たし強豪ブラジルを破る快挙を成し遂げた、アトランタ五輪の「マイアミの奇跡」。出場していた前園真聖氏が、自身のYouTubeチャンネルにメンバーだった白井博幸氏と伊東輝悦を招き当時を振り返っていた。そこでは…
スポーツ
「川口能活は使えない」サッカー西野朗前代表監督が酷評したアトランタ五輪の「大博打」
日本で最初に脚光を浴びたゴールキーパーは川口能活氏と言っても過言ではないだろう。名門・清水市立商業高校の正ゴールキーパーとして高校選手権でスーパーセーブを連発し、チームを優勝に導いた。Jリーグ・横浜マリノス(現・横浜F・マリノス)に加入した…
スポーツ
JOC山下泰裕会長が実績ナシ・五輪不祥事でも「月額150万円報酬」お飾り続投の滑稽
日本オリンピック委員会(JOC)が、山下泰裕会長の再任を決めた。山下氏の任期は2年で、これで3期目に入る。これで来年のパリ五輪もJOCは山下体制で乗り切ることになったわけだ。続投に向けた抱負を6月29日の会見では、「スポーツ界の信頼回復に努…
スポーツ
石川佳純「来年のパリ五輪にキャスター参戦」というテレビ局争奪戦の舞台裏
石川佳純にオファーが殺到している。卓球女子でロンドン、リオデジャネイロ、東京でオリンピック3大会連続のメダルを獲得し、5月に現役引退を表明。卓球教室開催や「全農presents47都道府県サンクスツアー」が企画され、子供に指導をするほか、卓…
政治
この期に及んで冬季五輪開催を目論む札幌市の「国際的愚かさ」
2030年の冬季五輪・パラリンピック招致を巡る問題で、4月15日に秋元克広市長は記者団に対し「30年開催についてIOC(国際オリンピック委員会)からの話はない」と言及。開催年を34年に変更することについては「結論を持って進めているワケではな…
政治
22人が起訴「汚れた五輪」に橋本聖子はいまだダンマリ「大会後に説明する」はウソだったのか
早いもので、すったもんだの末に開幕した東京五輪からすでに1年半以上が経ってしまった。そしてこの大会が「汚れた五輪」だったことに異論を挟む者はいないだろう。開会式前から演出者や作曲者の不祥事が伝えられたことも、いまだ記憶に新しい。そして、つい…
スポーツ
「スポーツ界・94年会」注視されるのは「大谷翔平の熱愛」よりも…
WBC日本代表の宮崎キャンプが2月17日にスタートした。メジャー組では過去最多タイの5人が選出されたが、キャンプ初日から参加するのはダルビッシュ有(36)のみ。他の4選手は3月の初戦直前に合流となる見込みだ。特に大谷翔平(28)の出遅れは、…
スポーツ
池江璃花子がプロスイマーでパリ五輪を目指す「トップシークレット」な就職先
今年、日本大学を卒業する競泳女子・池江璃花子の「就活」が俄然、注目されている。池江は2月18から19日に開催されたコナミオープンでは100メートル自由形を54秒43のタイムで優勝。「最後のレースで優勝できて本当によかったです。とても寂しいで…
芸能
明石家さんまと五輪柔道レジェンドは全く同じだった「天下を取る思考回路」
「日本一になるには、日本一の練習をしなければいけない。世界一になるには、世界一の練習が必要だと思ってたので…」こう言って現役時代を振り返ったのは、柔道家の谷亮子氏だ。夫は元プロ野球・谷佳知氏で、現在は日本プロ野球OBクラブの理事にも就いてい…
政治
旧統一教会「永田町完全支配」の衝撃実態(3)「宗教よりも五輪汚職」
3度目の厚労相となる加藤勝信氏も旧統一教会と闇の接点を持つ。「萩生田氏同様に『世界平和女性連合』へ会費を支払っている。しかし、18年の岡山でのイベントには秘書を代理出席させているのでギリギリセーフと判断したのかもしれない。また、加藤氏は萩生…
スポーツ
「柔道五輪3連覇」野村忠宏が今も忘れない「谷亮子にムカついたこと」
昨年開催された「東京五輪2020」で今も印象深いのは、国立競技場内の聖火ランナーの元女子レスリング・吉田沙保里氏と柔道五輪3連覇の野村忠宏氏が、長嶋茂雄氏、王貞治氏、松井秀喜氏にトーチキスをしたシーンだろう。だが、このメンバーの中で、野村氏…
スポーツ
飛び込み男子・寺内健が明かした海外女子選手の“バスト先端見せ”衝撃現場
今夏の東京五輪の男子板飛び込みで5位入賞を果たした寺内健が、11月28日放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)に出演。かつてアトランタ五輪出場時に起きた、ある“ご褒美”について明かす場面があった。小学5年生で、競泳から飛び込みに転身したとい…
スポーツ
歴代の五輪メダリストには、とんでもない「名言・珍言」があった!
紆余曲折を経ての東京五輪開幕だが、歴史を振り返れば「名言」だけでなく、思わず耳を疑う「珍言」も少なくない。ソウル五輪・レスリングフリースタイル48キロ級で金メダルに輝いた小林孝至。ところが、電話ボックスにメダルを忘れて大騒動に。「見つけた方…