-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 3
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 4
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 5
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 6
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
- 7
- 【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
- 8
- 阪神・佐藤輝明に「野球脳」はあるか…金本知憲が語った「3番打者」のややこしい役割
- 9
- 橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
- 10
- 日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
日本語
スポーツ
新外国人に教える日本語は「オマエもがんばれよ」猛虎キャンプで能見篤史が明かした「監督・コーチ事件」
沖縄の宜野座で行われている阪神タイガース春季キャンプ。その模様は具志川キャンプも含めて連日、CSスポーツチャンネルの「スカイA」で生中継されている。2月18日の放送で紹介されたVTRで思わず笑ってしまったのは、新外国人のジョン・デュプランテ…
スポーツ
中日の新外国人マラーがキャンプ地で真っ先に覚えた日本語は「もう一丁」「お先です」
沖縄で行われている中日ドラゴンズの春季キャンプでひときわ注目を浴びているのが、新加入の外国人投手カイル・マラーだ。メジャーリーグではアトランタ・ブレーブスとオークランド・アスレチックスに在籍し、4シーズンでわずか4勝と、結果は出せず。とはい…
スポーツ
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
ドジャースファンも、さぞやドッチラケだったのではないだろうか。ミゲル・ロハスが背負った番号11のユニフォームに袖を通し、笑顔を見せる佐々木朗希。1月22日(日本時間23日)に本拠地ドジャースタジアムで行われた入団記者会見は、とてもマイナー契…
スポーツ
日本語で「バカたれ」とよく言われた/「大谷翔平を使いこなす男」デーブ・ロバーツ監督を大解剖(1)
大谷翔平、山本由伸が所属するドジャースのデーブ・ロバーツ監督は今、日本で最も有名なメジャーリーグの監督だろう。メジャーリーグ史上初の日本生まれの監督であり、しかも日本生まれの監督として初めてワールドシリーズの指揮を執り、初めて世界一になった…
政治
「ツール・ド・フランス」中継に映った「高市早苗 みてる?」ナゾすぎる路面落書きの「意味」
自転車ロードレースの最高峰「ツール・ド・フランス」の最終日に突如として出現した「落書き」が、物議を醸している。「ツール・ド・フランス」は毎年7月にフランス及び周辺国を舞台にして行われる自転車ロードレースだ。2024年大会は例年より1週間早い…
カテゴリー: 政治
タグ: ツール・ド・フランス, 日本語, 自転車, 高市早苗
社会
円安ショック!日本人男性が食いつく海外旅行先が「タイ⇒ベトナム」に急変した「ナットクな理由」
6月末から1ドル160円台で推移し、7月に入っても、依然として歴史的な円安水準が続いている。日本人にとって、海外旅行は厳しい状況にある。とりわけ日本人に人気の高いタイでは1バーツ=4.3円に。これに物価高が重なり、昔のように気軽に旅行できる…
社会
アゴダ、トリバゴ…海外系旅行予約サイトを使ったら「泊まれない」上に苦情も通じない「怒髪天の実体験」
いよいよ夏休みも本番。3年ぶりの行動制限がない夏に、旅行の計画を立てている人は多いだろう。筆者は宿泊料金が安いうちに旅行してきたのだが、予算の範囲内で1日でも長く滞在しようと宿泊費をケチったために、トンデモナイ目に遭った。バナナマンがテレビ…
社会
夏休みを暗転させないために…海外旅行でぼったくりのカモにされる日本人「4つの特徴」
コロナ規制が緩和され、自由に海外旅行に行けるようになった。夏休みに海外旅行の計画を立てる人も多いのではないだろうか。そんな中、世界では日本人観光客を狙ったぼったくりが横行している。海外旅行でカモにされやすい日本人の特徴を知っておくべきだろう…
芸能
「フグ」を書いてみたら…YOSHIKIの「新しい日本語」があまりに怪しすぎた
アメリカでの暮らしが長く、英語を話す機会が多いからなのか、XJAPANのYOSHIKIの日本語が、かなり怪しくなっていることが明らかになった。それがバレたのは、5月30日放送の「バナナサンド」(TBS系)でのことだ。激安料理を組み合わせて合…
社会
あなたはわかりますか?「爪痕を残す」は災害時のネガティブ語…タレントの「大間違いな日本語」を右翼が一刀両断
「最近はお笑い芸人だけでなく、れっきとした局のアナウンサーまでもが『番組で爪痕を残す』などと言っているのを見て、不快でしかありません。本来、『爪痕を残す』というのは、事件や台風、災害が残した被害や影響を示すネガティブな言葉。成果を出すという…
社会
「至急、電話をよこせ」ニセ楽天サービスの杜撰な脅し/悪質「詐欺メール」を晒す
「楽天カード」なるものを作ったことはないが、脅しめいたメールが届いた。タイトルは〈【楽天市場】情報の有効期限が切れ、アカウントの使用が停止されました〉というものだ。その本文は〈楽天e-NAVIお客様へ〉というものから始まっている。不完全な日…
社会
ロゴは本物と同じでも…「じゃらん」メルマガ「お笑い文章」のマヌケ/悪質「詐欺メール」を晒す
登録したおぼえのないところから突然、メールが届く──。それはほとんどが詐欺、悪質業者からのメールだろう。「じゃらんnet会員サービス」と題するメールも、そのひとつだった。なにしろ、「じゃらん」サイトを利用したことがないため、メールマガジンが…
芸能
衝撃の放送禁止用語を口にした女性アーティストの「男性自身」へのこだわり
アーティストの「あの」が、10月2日放送の「呼び出し先生タナカ」(フジテレビ系)に出演。「放送禁止用語」を口にし、視聴者を驚愕させている。問題発言は、男女2人の英語の会話を日本語に訳す問題で飛び出した。男性が女性に「Hi,Cathy.Ith…