-
-
人気記事
- 1
- 巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
- 2
- 青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
- 3
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 4
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 5
- フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
- 6
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 7
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 8
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 9
- 「オファーが来ると思ったらアカンねん」森脇健児が「オールスター感謝祭」ミニマラソンで漏らしたホンネ
- 10
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
東京五輪
芸能
初公判の清原和博が目指すのは「東京五輪」の“便乗バラエティ”での復活か!?
法律違反の薬物を使用した罪に問われている清原和博被告の初公判が5月17日に東京地裁で開かれ、検察側は懲役2年6カ月を求刑した。同様の犯罪における求刑の相場は懲役1年6カ月で、悪質性が高いと懲役2年になることもあるが、清原被告の場合は相場を上…
社会
サンリオまで!五輪エンブレム騒動のとばっちりでゆるキャラが消滅する!?
東京五輪の公式エンブレム撤回騒動は、他の業界にも影響を及ぼしているようだ。サンリオは9月9日、同社が実施中のキャラクター総選挙において、鳥のキャラクター“ゆトリとさトリ”を撤回すると発表した。撤回の原因となったのは、漫画「おひとりさま」の主…
芸能
爆笑問題・太田光がとにかく佐野研二郎氏を擁護するのは当然だった!?
爆笑問題の太田光が、五輪エンブレム騒動の佐野研二郎氏を涙目で擁護した件で、ネットでは太田への批判が相次いでいる。それらの声の中には「太田は逆張りしているだけ」「極端なことを言って目立ちたいんだろう」といった論調も目立つようだ。だが、お笑いに…
芸能
「論点がズレてる!」五輪エンブレム問題「佐野批判」を批判する太田光が大炎上
9月6日放送の「サンデージャポン」(TBS系)で、五輪エンブレム問題で、デザイナーの佐野研二郎氏が集中砲火を浴びていることについて、司会の爆笑問題・太田光が「佐野さんがどこまで悪質なのか知らない人が突っ込んでいる」として、佐野氏を海外の批判…
社会
記者たちも辟易、佐野研二郎氏の妻が行う恐怖の「抗議活動」とは?
東京オリンピックの大会組織委員会が佐野研二郎氏デザインの五輪エンブレムの使用中止を発表したのは9月1日のこと。これで騒動は収束に向かうと思われたが、翌日にはネット上の指摘を受け、京都の老舗扇子店が同氏デザインのポスターを取り下げるなど、まだ…
社会
「五輪エンブレム使用中止」で再び問われる“責任の所在”
9月1日、東京オリンピックの大会組織委員会は記者会見を開き、佐野研二郎氏がデザインした2020年東京オリンピック公式エンブレムを使用中止とすることを発表した。かねてよりベルギーの劇場のマークと類似していることが問題視されていたが、このデザイ…
社会
東京五輪エンブレム問題・佐野研二郎は高校時代から「パクリ」をやっていた
歴史的イベント・20年東京五輪に早くもミソをつけたデザイナー・佐野研二郎氏(43)の盗作疑惑。しかし、高校時代にも「パクっていた」との証言があり‥‥。20年に開催される東京五輪の大会エンブレムが、ベルギーの劇場ロゴと酷似していると、被害者の…
社会
佐野研二郎デザインのトートバッグが堂々と販売中!?
デザイナー佐野研二郎氏のデザインした五輪エンブレムやロゴに注目が集まるなか、佐野氏が手掛けたバッグが現時点で堂々と売られていることがわかった。子育て中の女性編集者がその驚きを語る。「毎月送られてくるベネッセの子供向け教材に通販カタログが同封…
社会
まだまだいる!?五輪ロゴ・佐野研二郎氏のトラブルで戦々恐々の同業者たち
五輪ロゴ盗用問題で渦中のデザイナー・佐野研二郎氏だが、五輪ロゴに関しては「気の毒な偶然」という同業者の声も多い。「円を展開させてどういうコンセプトを最終デザインに落とし込んだかのプロセスが明確だし、デザイナーの目から見たら異なるもの。だいた…
社会
佐野研二郎氏のロゴが群馬で採用された不透明な過程とは?
群馬県の太田市がいま、“佐野”の話題で盛り上がっている。とは言っても、車で30分の近所にある佐野ラーメンで有名な佐野市のことではない。いまや日本で最も著名なグラフィックデザイナーの一人となった、佐野研二郎氏のことである。太田市では来年度にオ…
社会
建築士が明かす、新国立競技場デザイン案が2位繰上げにならない裏事情とは?
8月11日に東京都心で行なわれた神宮外苑花火大会。6万人以上の見物客が来場したが、以前は観覧会場の一つとして使われていた国立競技場がなくなったことから、一抹の寂しさを感じた人もいたようだ。花火見物のためにも、新国立競技場の完成を待ちわびてい…
社会
森喜朗は何でそんなにエラいのか?「日ロ関係で強い影響力を持つ」
総理の命運さえ握り、今や「森さんに目をつけられたら、次の選挙で議席を失う」とまで永田町でささやかれる森氏。その言動に「我が身の危機」として、心底震え上がっているのが下村文科相だ。7月21日、都内で開かれた東京五輪・パラリンピックの関連会合で…
カテゴリー: 社会
タグ: 安倍政権, 東京五輪, 森喜朗, 週刊アサヒ芸能 2015年 8/6号
社会
森喜朗は何でそんなにエラいのか?「新国立競技場を巡る発言にはウラがある?」
政界引退から3年。隠居生活なんて退屈だと言わんばかりに、新国立競技場の問題で元「失言総理」が偉そうに放言を繰り返している。国民からの反感の声など馬耳東風。“過去の人”から再び日の当たる場所に戻ってきた森喜朗氏には、デカい態度でふんぞり返って…
カテゴリー: 社会
タグ: 新国立競技場, 東京五輪, 森喜朗, 週刊アサヒ芸能 2015年 8/6号