-
-
人気記事
- 1
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 2
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 3
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 4
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
- 5
- 【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
- 6
- かたせ梨乃&いとうあさこ「5万円旅」に高橋真麻が感涙復帰で「伝説のボヨンボヨン大揺れ」も復活する
- 7
- 阪神・佐藤輝明に「野球脳」はあるか…金本知憲が語った「3番打者」のややこしい役割
- 8
- 橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
- 9
- オリオールズ開幕ローテ入りの菅野智之が好調なら「シーズン中に移籍」「2年50億円に釣り上げ」駆け引き
- 10
- 「ひと言で練習場が変わった」サッカー界最大のスター釜本邦茂「ビックリ伝説」を金田喜稔がぶっちゃけ
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
松中信彦
スポーツ
中日に松中信彦コーチ入閣へ…古巣ソフトバンクが心配する「昭和的タニマチと交友関係」
井上一樹監督が新たに就任した中日ドラゴンズが、新政権のコーチとして元ソフトバンクの松中信彦氏に就任を要請することが分かった。松中氏は2004年の「平成の三冠王」で知られる元強打者。現役時代はダイエー、ソフトバンクひと筋だった。近年は独立リー…
スポーツ
松中信彦が明かした三冠王獲得の舞台裏「打撃練習で王監督が、スタンド中段より上を狙って振れ、と」
巨人で868本というホームラン世界記録を打ち立てた王貞治が、福岡ダイエーホークスの監督に就任したのは、94年10月12日。95年、5位でBクラス発進。96年5月6日には不甲斐ない試合が続いたことから、試合後にナインが乗ったバスに、ファンから…
スポーツ
日ハム・新庄剛志監督と「孤高の三冠王」が電撃合体する/2022年の「核心証言」〈プロ野球〉(1)
年が明けても球界の話題は日本ハム・新庄剛志監督(49)が独占。タレント活動と監督の二足の草鞋で大忙しのBIGBOSSに、頼もしい援軍が急浮上した。一方、完全にオフの主役を奪われた巨人・原辰徳監督(63)には、独裁体制を揺るがす謀反の気配が漂…
スポーツ
新庄監督とあの「孤高の三冠王」が電撃合体!?プロ野球22年の「核心証言」
年末年始もきらびやかなメディア出演が続く新庄剛志監督(49)には、前途多難な22年シーズンが待ち受けている。「『ノーテンダー』で大田泰示(31)と西川遥輝(29)が移籍したのは非常に痛い」と、同情の意を込めて語る野球評論家の伊原春樹氏によれ…
スポーツ
槙原寛己、その価値500万円!「完全試合」ウイニング球の意外な保管場所
日本プロ野球において、平成時代唯一の記録と言えば、松中信彦氏(ダイエー)の三冠王と、槙原寛己氏(巨人)の完全試合達成が挙げられるだろう。松中氏が三冠王に輝いたのは、2004年。2リーグ制となってからは、野村克也氏(南海)、王貞治氏(巨人)、…
スポーツ
04年はあの選手がいなかった!?松中信彦、「三冠王の秘訣」“運”を動画回顧
日本プロ野球史上、7名しか獲得していない三冠王。1938年に達成した初代三冠王の故・中島治康氏(巨人)に始まり、故・野村克也氏(南海)、王貞治氏(巨人)、落合博満氏(ロッテ)、ブーマー・ウェルズ氏(阪急)、ランディ・バース氏(阪神)と錚々た…
スポーツ
「平成唯一の三冠王」松中信彦が片岡篤史に明かした「三冠王達成の条件」とは?
日本プロ野球界において、野村克也氏、王貞治氏、落合博満氏など、偉大な名スラッガーが名前を連ねる三冠王。歴代達成者は7人いるが、王氏は2回、落合氏は3回という偉業を達成する中、2004年に当時、福岡ダイエーホークスで活躍した松中信彦氏以来、三…
スポーツ
松中信彦が明かした“王監督”の「三冠王」「常勝ホークス」導き術
平成唯一の三冠王・福岡ソフトバンクホークスで活躍した元プロ野球選手の松中信彦は、いかにして育てられ、成長を果たしたのか。元プロ野球選手の片岡篤史のYouTubeチャンネル「片岡篤史チャンネル」で6月28日に投稿された「松ちゃんに入団当初の話…
スポーツ
落合博満「プロ野球」広角メッタ斬り160分(2)山川と対談後に4番を外され…
「我々の時代は、『なんで俺より力の落ちるコイツに代わらなきゃいけないんだ』って、ボール離しませんでした。自分の生活にかかってくるということなんでしょう。今は『早く俺を代えてくれ』っていうそぶりをマウンドで見せる。わかりやすかったのは山本昌だ…
スポーツ
2015年プロ野球を総括“覆面スクープ座談会”(3)「日本一の工藤・ソフトバンクに不穏な動きアリ?」
──パに話題を移しますが、日本一のソフトバンクはどうでしたか。D(夕刊紙記者) ホークスは順風満帆に12球団の頂点に上り詰めたけれど、このオフになってガタガタッと来たよね。その激震の筆頭が、松田宣浩(32)のFA宣言。松田がメジャー挑戦を視…
スポーツ
プロ野球“ストーブリーグ”突入で「お荷物&嫌われ者」は一挙大粛清か?(3)秋山VS松中の確執が表面化
劇的なリーグ優勝を果たしたソフトバンクの頭痛のタネは、秋山幸二監督(52)との確執が表面化している松中信彦(46)の存在だ。「昨年、交流戦優勝を決めた試合で、松中には『今日の代打はない』と伝えられていましたが、流れが変わり、急きょ8回に代打…
スポーツ
プロ野球「アイアン40代」のド根性キャンプ生中継!(3)練習している姿が楽しそう
今季は「イチロー世代」である「昭和48年組」が40歳を迎えるシーズンとなる。DeNA・三浦大輔(39)は、序盤から連日ブルペン入りするなど精力的である。前出・野村氏が語る。「DeNAはベテラン勢の多くが横須賀居残りの中、大輔は宜野湾で初日か…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 三浦大輔, 中村紀洋, 松中信彦, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/21号