芸能

TBS安住紳一郎、「80歳まで現役を」の声が出るほどラジオを支えていた!

 ラジオ聴取率調査の結果が7月10日に発表された。首都圏の男女12歳~69歳を対象にしており、6月11~17日に実施。調査を行ったビデオリサーチによると、全局中トップの人気を獲得したのは、TBSラジオ。同局は2001年8月から17年間にわたり、102期連続でトップを死守し続けている。トップに輝いたのは、週平均、平日、土曜、日曜の各平均についてもで、聴取率は0.9%。ちなみに2位はJ-WAVEの0.7%、ニッポン放送の0.6%と続く。

 最高聴取率ランキング(15分単位)でトップに輝いたのは、05年スタートの生放送「安住紳一郎の日曜天国」である。

「毎回の調査で高聴取率をぶっちぎる優良番組。TBSの局アナである安住アナは『新・情報7DAYS ニュースキャスター』など同局のテレビのバラエティ番組での仕切りもうまいが、ラジオはそれに輪をかけてうまい。声はよく通るし、ゲストとのトークもよどみない。御年78歳の森本毅郎大先輩がパーソナリティーを務める『森本毅郎・スタンバイ!』が2位を獲得しているが、あの路線を狙えば、安住は80歳を過ぎても現役でイケますよ。同局はベスト10に『伊集院光とらじおと』『赤江珠緒たまむすび』『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』『ジェーン・スー生活は踊る』と合わせ、6本ランクインしているが、いずれもタレントとフリーアナがメインパーソナリティー。局アナは安住だけですから、もっと評価されていいはずですよ」(芸能ライター)

 またニッポン放送は、12歳~19歳男女に人気抜群であることがわかった。人気の秘密は、看板番組の「オールナイトニッポン」。月~土曜の同時間帯トップに輝いた。「菅田将暉のオールナイトニッポン」(月・聴取率0.8%)、「星野源のオールナイトニッポン」(火・0.8%)、「AKB48のオールナイトニッポン」(水・0.4%)、「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(木・0.6%)、「三代目 J Soul Brothers 山下健二郎のオールナイトニッポン」(金・0.8%)、「オードリーのオールナイトニッポン」(土・0.6%)。

 午前1~3時までの深夜帯に、10代の若者がラジオをむさぼり聞いていたのは今も昔も変わっていないようだ。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
2
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
3
これはウザい!不愉快!「サン!シャイン」炎上&お払い箱タレント再利用の愚行
4
どうする!? DAZN+docomo「追加料金0円で見放題」にあった「喜べない落とし穴」
5
「鬼滅の刃」で大ブレイクの美女声優が明かす「ラーメン屋をクビになって開けた未来」