芸能

「麒麟がくる」ドタバタで沢尻エリカに怒りと不安を募らせるアノ“大物女優”

 業界の激震がいまだ収まらない、沢尻エリカ容疑者の法律違反の薬物所持による逮捕。

「警視庁による尿鑑定では違法な薬物の反応は出ず、結果はシロ。これにより、当初は薬物が自分のものであると認めたり、伝えられているような“10年以上前から薬物を使用していた”“有名人が薬物で逮捕されるたび危ないと注意していた”とした供述を、万が一沢尻が一転させ容疑を否認したとすると、立件自体が微妙になるという見方もあります。ただし、何らかの薬物ルートを持っていることはほぼ間違いなく、どう転がっても世間の厳しい目は避けられないことから、芸能活動がしばらく断たれることには変わりないでしょう」(芸能記者)

 テレビやCMを中心にその影響は計り知れないが、中でもやはり、最も揺れに揺れているのは、大河ドラマ「麒麟がくる」が新年から放送されるNHKだろう。

「沢尻は、主演の長谷川博己が演じる明智光秀の姻戚で織田信長の正妻・濃姫という重要な役どころ。しかも終盤まで登場するということから、まずは代役候補の絞り込み作業に取りかかり、12月上旬から撮り直し予定であることが伝えられています」(テレビ誌ライター)

 そんな、大河ドラマ始まって以来のドタバタの中、人知れず不安に駆られているのではと言われているのが、女優の鈴木京香だ。

「長谷川とは、くっついたり離れたりが報じられていましたが、今年に入り、誕生日だった長谷川が鈴木の自宅マンションから出てきたところを女性誌により報じられ、交際が続いているとされますからね。何しろ長谷川にとって、今回の大河主演は俳優人生をかけた大一番。それを支える鈴木にとっては、出だしからのつまづきに沢尻への怒りと不安が募るばかりなのでは」(前出・芸能記者)

 沢尻容疑者が引き起こした騒動に巻き込まれた者は、数知れずである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「縦回転にせよ」田中将大をアッという間に巨人で蘇らせた久保康生コーチの「魔改造」スゴイ実績
2
ついに辞任要求が出た「ドン・日枝久」の処遇でフジテレビ社員が恐れる「やってはいけない愚策」
3
「十字靭帯の大ケガ」春場所で三段目から復帰の朝乃山が「相撲を続けねばならない深刻事情」
4
超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本
5
夫が急死した小島瑠璃子に「まさかの一報」をぶつけたフジテレビの大チョンボ