芸能

林修センセイが地上波テレビで言えなかった「女児は中学受験すべき」おぞましすぎる「本当の理由」

「女児は中学から私立に行っておいた方がいい」

 予備校講師でタレントの林修がそう回答したのは、9月5日の「ぽかぽか」(フジテレビ系)に生出演した際の、中学受験に関する相談に対してだった。

 スタジオ観覧席に来ていたお笑いコンビ「デンジャラス」のノッチとその妻・友美さんが「小学校4年になる次女が中学受験に興味を示さない」と悩みを明かす。そこで林センセイは、

「今の東京の状況を考えると、女の子はできたらやっぱり、中学から私立に行っておいた方がいい可能性が高いんですよね。男の子は高校からでもなんとかなるんですけど、高校からの募集をやめちゃった私立(中高一貫校)が非常に多くて。中学で入っとかないと(私立高校受験は)男の子より女の子の方が厳しい」

 そう言い切ったのである。

 職場や飲み会の場でも、中学受験は宗教やお金の話題と並んで、タブーとされる世間話だ。

「お嬢様でもないのに私立から中学なんて」「公立高校に行けない頭の悪い子供が悪い」と言い出す人がいて、その場が荒れる。

 中学受験に無理解な発言をするのは子供や孫のいない人、東京の教育事情を知らない人が多い。まるでわかっていないのだ。子供や孫の進路に真剣に悩んでいる人との禍根を残す。

 あの林センセイでも、地上波テレビでは言えなかったことがある。

「中学でイジメや教師のパワハラ、体罰を機に、短期間でも登校拒否になった生徒に、公立中学校は内申書を書いてくれない。そのため都立高校への進学は事実上、不可能になる」

 フランスでは学校で集団イジメに遭った子供が自殺したのを機に、イジメ加害者を転校させる法改正をした。ドイツではもともと、加害者を強制的に転校させている。

 ところが日本の公立中学校には今でも「イジメ加害者が外国籍だった場合、在日外国人の人権を尊重する」悪しき不文律が存在する。これは筆者も実際に体験しており、子供の通学先でイジメが起きた時に、当時の校長は保護者の前で、被害者の人権よりも「在日外国人の人権を優先」「加害者の人権を尊重」を強調していた。

 公立中学の校長も都立高校も、集団イジメに手を染める加害者はウェルカム、イジメ被害者の入学機会は奪う。常識で考えれば当然、逆であるべきだろう。

 林センセイのアドバイスに、筆者が説明を加えてみると、こうなる。

「見た目が可愛い女子生徒、有名人の子供など、目立つ女子生徒ほど公立中学校でイジメ対象になりやすい。イジメ被害者に対し、公立中学校は何の救済もせず、内申書も書かないので、都立高校への進学は絶たれる。私立女子校の高校受験機会もない。思春期を迎えた女子生徒が公立中学校で躓いてしまうと、高校進学は絶望的。だから女子生徒は中学受験すべき。芸能人のお嬢さんなら、なおさらだ」

 福島第一原発の処理水をめぐる中国からの嫌がらせ電話に「反論音声」を流し、毅然とした対応をしている東京都と小池百合子都知事。次はフランスとドイツにならって「イジメを罰則化する条例」を作ってほしいものだ。

(那須優子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」