スポーツ

【急展開】あの「ベーブ・ルースの呪い」を完全に祓う大谷翔平「レッドソックス入り」の信憑性

 今オフ、フリーエージェント(FA)移籍が確実視されているエンゼルス・大谷翔平の獲得有力候補にレッドソックスが浮上していると、現地10月5日付のニューヨーク・ポスト」紙が報じた。大谷獲得を狙う別の球団幹部がレッドソックスについて「争奪戦のライバルとして脅威の存在」と話したという。

 レッドソックスは主軸だったムーキー・ベッツ外野手を2020年2月にドジャースへトレードで放出して以降、チーム成績は低迷。かつて初代二刀流「ベーブ・ルースの呪い」に苦しんだ名門球団が大谷獲りに名乗りをあげたのは当然だろう。

 ルースは1914年、19歳でレッドソックスに入団。翌1916年に23勝を挙げ、リーグ最優秀防御率もマークして、チームのワールドシリーズ2連覇に貢献した。

 1918年には13勝、11本塁打の「投手として2ケタ勝利、打者として2ケタ本塁打」を人類史上初めて達成。翌19年も当時のシーズン最多記録となる29本塁打を放って2年連続の本塁打王を獲得したが、投手成績は9勝にとどまり、2年連続の「1シーズンでの2桁勝利、2桁本塁打」は逃していた。

 大谷は今年、右ヒジの故障があったものの、この偉業を105年ぶりに更新した。今年8月9日(日本時間10日)、本拠地でのジャイアンツ戦に「2番・投手兼指名打者」で先発出場して今季10勝目(5敗)を挙げ、メジャー史上初の2年連続「1シーズンでの2桁勝利、2桁本塁打」の栄誉とア・リーグ本塁打王を手にしている。

 しかも球聖ルースも大谷も、球団オーナーとフロントに恵まれなかったところまで、残念な一致。1919年オフ、レッドソックスのオーナー、ハリー・フレイジーは当時入れ込んでいた映画製作費を捻出するためにルースの年俸をケチり、交渉は決裂。ライバル球団のニューヨーク・ヤンキースにトレードで放出した。結果、ルースはヤンキースでは二刀流を諦め、打者に専念することになる。

 これが1818年に優勝して以降、2004年までの86年間、名門チームをワールドシリーズ制覇から遠ざけていた「バンビーノ(ルースの愛称)の呪い」だ。

 1世紀前の猛省から、レッドソックスが大谷と契約すれば、バンビーノの呪いを完全に祓うべく、全力で大谷の二刀流をサポートするだろう。「ニューヨーク・ポスト」は大谷獲得の根拠として、大谷がレッドソックスの本拠地ボストンに本社があるスポーツ用品メーカーの「ニューバランス」と長期契約を結んでいることを挙げている。

 ただし、大谷の右ヒジ手術をした故フランク・ジョーブ博士の後継者、ニール・エラトロッシュ医師は、ロサンゼルス・ドジャースのチームドクター。大谷の近影を見ると左腕にも大きな治療痕があることから、靱帯断裂した右肘に人工靱帯と左腕の腱を自家移植した「ハイブリッド手術」とみられる。

 右ヒジの完全回復と大谷の選手生命を考えれば、大谷の右肘の状態を熟知するエラトロッシュ医師の全面サポートを受けられるドジャース入りが賢明だろう。赤いソックスとドジャーブルー、大谷に似合うのはどっち?

(那須優子)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
2
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
3
これはウザい!不愉快!「サン!シャイン」炎上&お払い箱タレント再利用の愚行
4
どうする!? DAZN+docomo「追加料金0円で見放題」にあった「喜べない落とし穴」
5
「鬼滅の刃」で大ブレイクの美女声優が明かす「ラーメン屋をクビになって開けた未来」