スポーツ

エンゼルスが大谷翔平をどうしても引き留めたい「球団共同オーナー兼任」という前代未聞のオファー

 メジャーリーグのエンゼルスが、今オフFAとなる大谷翔平を引き留めるため、前代未聞となる「共同オーナー権」を与えるのではないかとの情報が、米球界を駆け巡っている。

 今季も二刀流として順調に成績を積み上げている大谷の周囲は騒がしい。日本でもおなじみの米スポーツ専門放送局「ESPN」は、球界関係者らにアンケートを実施。その結果、FA権を行使すれば12年6億ドル(約840億円)での契約もありうる、との結果を公表した。

 これだけの金額を支払えるのはヤンキースやメッツ、ドジャース、パドレスといった潤沢な資金を持つ球団しかない。そのため米国内では、移籍はこれらの球団に絞られたと報道されることが多く、エンゼルスはマネーゲームでは分が悪いとされている。ところが「ウルトラC」を用意し、残留交渉に臨むのでは、との説が浮上しているのだ。

 メジャーリーグ事情に詳しいスポーツジャーナリストが明かす。

「大谷に球団の共同オーナー権を与えるというものです。『フォーブス』誌によると、エンゼルスの価値は30球団中7位の27億ドル(約3780億円)ですからね。大谷にとっても悪い話ではない」

 二刀流で成功を収めている大谷にとって、次のステージは本塁打王やサイ・ヤング賞といった個人タイトルの獲得に加え、ワールドシリーズ制覇がある。だが、現在のエンゼルスのアルテ・モレノ・オーナーは大富豪にもかかわらず、ぜいたく税の支払いを渋り、補強にあまり熱心ではない。 そのため大谷には、チーム作りがうまくいかない不満があるとされている。共同オーナーとなれば、ある程度は強権を発動でき、その不満を解消できる可能性が出てくる。

「国税は最大39.6%、これに地方税が数%。代理人に手数料を支払えば、手元に残る年俸は約半分です。6億ドルなら3億ドル(約420億円)も残る計算ですが、趣味は野球、仕事も野球の大谷は、そんな数字にこだわりなどないと思います。実入りは少なくなっても、強いチーム作りができる共同オーナー就任は魅力的なはずですが…」(前出・スポーツライター)

 デレク・ジーター氏やケン・グリフィー・ジュニア氏のようなレジェンド選手が引退後、球団の共同オーナーに加わった例はある。だが、現役選手との兼務となれは、異例中の異例。まさに歴史を塗り替え続ける大谷にふさわしいかもしれない。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏