エンタメ

エンタメ

赤塚不二夫「娘が語る“シェー”誕生の瞬間」

多くの芸人を押しのけ、本誌アンケートで堂々の3位に輝いたのが「シェー」である。言わずと知れたマンガ「おそ松くん」に登場するイヤミが発するギャグだ。文字にすれば、たった3文字のフレーズが、これほど長く人々の記憶に残っている背景には、原作者の赤…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , , , |
エンタメ

「きまぐれオレンジ☆ロード」不良美少女誕生の瞬間

ちょっと不良で美少女、大人っぽくてプロポーション抜群。世の男子がグッとくる要素をほぼ兼ね備えていた鮎川まどかは、まさに憧れの理想像。モデルは実在のスターだった。作者のまつもと泉氏が、「きまぐれオレンジ☆ロード」誕生の舞台裏を激白!*当時はあ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , , , , , |
エンタメ

80年代マンガ&アニメ「一世を風靡したお色気コスプレ“ビッグ4”」

80年代には男の下半身をワシづかみにするさまざまなセクシーコスプレがあった。ビキニありレオタードありチャイナドレスあり。一世を風靡した「ビッグ4」を、漫画家・杉作J太郎氏がエロ目線でチェック!*あの「虎柄ビキニ」はいわば、究極のコスプレ。「…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , , , , , |
エンタメ

80年代マンガ&アニメ「清純派VSお色気派、どっちがお好き?」

いわゆる「清純派」とお約束的な露出シーンが売りの「お色気派」。どちらのヒロインを支持するかは、個人の嗜好が分かれるところ。両極端なキャラのヒロインにはそれぞれに「セクシー」があった。*まず、原作がアニメ化された清純派4作品。そのアニメ版にス…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , , , , , |
エンタメ

えびはら武司が語る「まいっちんぐマチコ先生の秘密」

子供たちのエッチなイタズラを「まいっちんぐ~」のひと言でやり過ごしてしまう、ご存じ「まいっちんぐマチコ先生」。作者・えびはら武司氏がみずから明かすマチコ先生の「秘密」とは──。*マチコ先生=麻衣マチコといえば、いわゆるトランジスタグラマー体…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , , , , , |
エンタメ

吉田豪が選ぶ「80年代マンガ“セクシーヒロイン”ランキング」

80年代を席巻した人気マンガ、アニメで今も鮮明に思い出す、あのセクシーヒロイン。世間のファンはいったい誰に一票投じるのか。1000人アンケートでランキング!*やはりというか、220票を集めてダントツだったのが「銀河鉄道999」(松本零士・作…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , , , , , |
エンタメ

武論尊、北斗の拳「本宮と組むのは絶対に嫌だ」

──そんな女性観が作品に活きてる気がしますよね。武論尊ハハハハ! だから嫌う人は徹底的に嫌いますね。特に女性の作家は、「女性をもの扱いしてる。奴隷みたいな、男の言いなりになる女性しか書いてないんじゃないか」って。だから結構女性蔑視があるんじ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

武論尊、北斗の拳「女をどっかで怖がっている」

──女性方面のデビューは意外と遅かったんですか?武論尊女性は、自衛隊の実習で浜松に行った時、遊郭で17歳かな? エッチのほうが先でキスがあとなんですよ。だから最初にキスした時はものすごい感動しましたよ! 本番が先にきちゃうと、「あ、こういう…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

武論尊、北斗の拳「タクシーを待たせて熱海で宴会」

──初連載を始めるのは、かなり早かったですよね。武論尊多分にえこひいきもあっただろうし、本宮のところから離さなきゃいけないっていう向こう(注・少年ジャンプ編集部)の意図はありましたよ。だってアシスタントに悪い影響しか与えないからね。暇でやる…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

武論尊、北斗の拳「自然と漫画の作り方を覚えた」

漫画原作者として41年間、第一線で活躍し続けてきた武論尊氏。描いてきたのは無骨なまでの“男の物語”だ。その世界観を創り上げる過程は、彼の破天荒な生き様抜きには語れない。そして、現在65歳の男として「原作者人生」の幕引…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

武論尊、北斗の拳「書かされているんだって…」

──ダハハハハ! しかし加勢大周さんの学生時代のあだ名がラオウだったりとか、窪塚洋介さんのお祖母ちゃんが病気で入院してた時に、励ますためにラオウの人形のお腹にメッセージを書いて渡したとか、意外なところに影響を与えた作品でもありましたよね。武…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

ザ・ベストテン「視聴率40%の伝説」(6)「1位のお祝いに一面の雪」

デビューから30周年を迎えた杉山清貴は、記念のツアーを「ファンからのリクエスト曲」を中心に組んだ。その上位を紹介するコーナーには、効果音として「ザ・ベストテン」と同じものを使った。「ツアーの終盤からベストテン仕様にしましたが、冒頭のファンフ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , |
エンタメ

大人のTPP、日本製グッズもアメリカ占拠

TPPを懸念する女優たちは多いという。世間に知られたくないなど事情がある女優は「テレビNGで雑誌はOK」というように宣伝活動(パブ)の媒体を選んでいる。前出・翔田はこう心配する。「世界に進出すれば、パブも世界規模での扱いになります。肩身の狭…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , |
エンタメ

ワンピース、座頭市キャラの波紋「重病説もささやかれたが…」

故松田優作(享年40)、田中邦衛(80)、菅原文太(79)に似た登場人物について、単行本内でモデルがこの3人ではないかと指摘された尾田氏は単行本内で、〈はいはい。全員あたりです。(中略)なぜこの3人かと言うと、単純に僕が好きなだけです(後略…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , |