-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 7
- 青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
- 8
- 巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
- 9
- 「オファーが来ると思ったらアカンねん」森脇健児が「オールスター感謝祭」ミニマラソンで漏らしたホンネ
- 10
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
芸能
芸能
吉永小百合 封印された肉食系「愛欲生活」(1)車の中での密会
戦後最大の清純派スターにして大女優の吉永小百合。そのイメージはもはや神格化された次元に達している。そこに、「本当の小百合」を取り戻してほしいと、旧知の作家が一石を投じ、生い立ちから男性遍歴までを激白。その辛口エールは「サユリスト」の幻想を打…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/29・1/5号
芸能
上戸彩 「元旦に結婚」計画
かねてより、上戸彩(26)とEXILE・HIRO(42)の交際は順調だと伝わっている。結婚もそろそろかと周囲は騒ぐが、なんとケータイ料金もびっくりの仰天プランが、すでに練られているというのである。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/29・1/5号
芸能
長澤まさみ 「新恋人」と宮古島旅行
映画「モテキ」(東宝)で推定Fカップ乳を揉みしだかれ、舞台「クレイジーハニー」では「ペロペロしなさい」など淫語を連発。大人の色香も身につけてきた長澤まさみ(24)に今、新たなロマンスが持ち上がっているのである。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/29・1/5号
芸能
白黒つけたい紅白裏合戦(6) 遊助とmisono落選
今回の紅白に暗い影が落ち始めたのは、元芸能人・島田紳助(55)の引退騒動が発端だった。芸能人とヤクザとの交遊は国民の関心事となり、今回の落選歌手らは痛くもない腹を探られる始末なのである。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/15号
芸能
白黒つけたい紅白裏合戦(5) 頼りは愛菜ちゃんと福くん
史上最年少、7歳での初出場を果たすのは、芦田愛菜ちゃん、鈴木福くんの超人気者2人である。なんとNHKは、幼い子供たちを視聴率獲得のために「フル活用」させるようだ。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/15号
芸能
白黒つけたい紅白裏合戦(4) 長渕剛 被災地ロケ熱望
大震災発生直後から、自衛隊激励ライブをはじめとして復興を願って歌い続けてきた長渕剛(55)が、8年ぶりの紅白出場を決めた。長渕がどうしても譲らなかった条件と、NHKが最後まで悩んだ不安要素とは──。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/15号
芸能
白黒つけたい紅白裏合戦(3) KARAと少女時代不仲
今年の紅白にはブームの勢いを見せつけるかのように、韓流グループが3組出場する。中でもKARAと少女時代のセクシー競演に注目が集まるが、裏ではライバル心がメラメラだというのである。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/15号
芸能
白黒つけたい紅白裏合戦(2) 松田聖子 娘のVIP待遇要求
あの松田聖子(49)が10年ぶりに紅白復帰を果たす。が、一筋縄ではいかないのが聖子。出演を巡る駆け引きでも周囲をうならせるばかりだったというのだ。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/15号
芸能
白黒つけたい紅白裏合戦(1) ヤクザ歌手を外すのは来年
ついに55組の出場歌手が発表された。激動の1年を締めくくるイベントの全貌が見え始めたが、今年は例年よりも顔ぶれに注目が集まっていただけに、さまざまな意見が乱れ飛ぶ結果となっている。NHKは「人との絆を真っ正面から伝える実力のある出演者」と胸…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/15号
芸能
NHKスキャンダル紅白 迷シーンを誌上再放送(5)
歌手なら誰もが夢みる紅白に「歌えなかった1曲」が存在する。日本歌手協会の理事で、「紅白の謎」(幻冬舎刊)の著書もある作家・合田道人氏が激白!…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/8号
芸能
NHKスキャンダル紅白 迷シーンを誌上再放送(4)
「演歌歌手は紅白出場の有無で、翌年の営業が成り立つかどうかが決まります」。こう話すのは、芸能レポーターの城下尊之氏だ。以前は営業だけでなく、翌年のギャラにまで影響したという。一方、ニューミュージック系のアーティストにとっては、紅白出場が影響…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/8号
芸能
NHKスキャンダル紅白 迷シーンを誌上再放送(3)
長時間の生放送ともなれば、想定外の事態も起こる。笑って済ませるもの、ほほえましいもの、眉をひそめるものまで、編集の効かない騒動を一挙紹介。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/8号
芸能
追悼立川談志「反骨の美学」と「喧嘩人生」(3) 「笑点」の大喜利を考案した
そんなプロデューサー談志の一面が遺憾なく発揮されたのが、現在でも平均視聴率が20%を超えるモンスター番組として知られる、「笑点」(日本テレビ系)での初代司会者としての活躍だろう。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/8号
芸能
追悼立川談志「反骨の美学」と「喧嘩人生」(2) 「30年間で一度だけホメられた」
さらに、談志の人生を語るうえで大きな“転機”となったのは、立川流の創設だった。真打昇進制度を巡って、師匠で人間国宝の五代目柳家小さんと決別。83年に落語協会を脱退し、立川流を立ち上げた。定席(常設されている寄席)を持…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/8号