-
-
人気記事
- 1
- 開幕困難「1階部分はまったく未完成」大阪万博だけじゃない「万博建設トラブル」事件ファイル
- 2
- 「ひょうきん族」で胸をワシづかみされて笑っていた長野智子が「女子アナ上納」に反論
- 3
- 「ヤムおじさん=ジャムおじさん」「のぶ=ドキンちゃん」アンパンマン的視点でNHK「あんぱん」を見る
- 4
- 【井原正巳の告白】サッカー日本代表で「怖かった先輩」は柱谷哲二!それを超えるコワモテ選手がいた
- 5
- 吉見一起が衝撃警告!広島カープ投手陣は「カットボール投げすぎ」で「夏場に終わる」
- 6
- 「営業妨害だ!」NHK大河ドラマ「観光被害」を嘆く吉原特殊浴場店長とサービス嬢の深刻な現実
- 7
- ヤクルト「ヤ戦病院化」でもう高津臣吾監督「優勝以外は退任が既定路線」情報が!
- 8
- 「帰れま10」で実感!橋本環奈は女優よりもバラエティータレントとして仕切り直せ
- 9
- 【薬物検査】足をM字に広げてライトを当て尿道に管を…広末涼子容疑者を待ち受ける「屈辱の強制採尿」
- 10
- 【ウソみたいな実話】アメリカ国立公園で行方不明になった猫が1440キロの道のりを旅して飼い主と再会
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
月別アーカイブ: 1月 2013
芸能
石橋VS石川遼(4)絶縁事件「人気凋落でリストラ候補に」
平然と待たせた石川が悪いのか、それとも待たされたと憤慨し、本番まで引きずって話もしない石橋が大人気ないのか。前出・放送担当記者は、「石橋も本番で『いやぁ、遼クンに3時間も待たされたよ!』とイジッてネタにすればよかったのに。で、石川も『すみま…
カテゴリー: 芸能
タグ: 石川遼, 石橋貴明, 週刊アサヒ芸能 2013年 1/3・10号
芸能
綾瀬はるか、田中みな美、スキャンダル美女「ピンクな煩悩地獄」
13年1月6日スタートのNHK大河ドラマ「八重の桜」で、主人公の山本八重を演じる綾瀬はるか(27)。1年間の長丁場に備え、撮影前から綾瀬は気合い十分。和服を着こなすためにノーパン・ノーブラ生活をしていることは伝えられてきたが、それだけではな…
カテゴリー: 芸能
タグ: 田中みな美, 綾瀬はるか, 週刊アサヒ芸能 2013年 1/3・10号
社会
マツコVS井筒対談(2)「石原・橋下の合体許した罪の意識」
マ中国問題とかって、日中の経済状態がよほどの差でもつかないかぎり、今の状態でつばぜり合いするかぎりはくすぶり続ける問題になっちゃったよね。その間、安倍みたいなのが支持され続けるとしたら本気で怖いと思う。もちろん思想は各々の勝手だけど、過去の…
芸能
萩本欽一が初激白、百恵ちゃんが挨拶に来ない理由
72年10月15日、百恵は「スタ誕」の予選に出場した。神奈川・横須賀生まれの13歳の少女は、まだ純朴だが、どこか大人びた一面も見せた。萩本は、少女のたたずまいに不思議な気配を感じた。それは淳子を初めて見た時と真逆の感想だった。「ゲストに西城…
芸能
芸能人ギャラ・ボッタクリ度で並ぶ真木よう子と常盤貴子
続いて、比較的“コスパ”がよかったと思われる50位以下の顔ぶれを見てみると──。54位にランクされたのは吉高由里子(24)。12月に最終回を迎えたフジ月9ドラマ「私が恋愛できない理由」では、5作ぶりに平均視聴率15%…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉高由里子, 常盤貴子, 真木よう子, 週刊アサヒ芸能 2013年 1/3・10号
スポーツ
亀田興毅、全て答えたる!(2)「難しいよ、ボクシングは」
──確かに、最後の3ラウンドは積極的に攻撃に出て、打ち合いましたが、9ラウンドまでは淡々としていた。ルイスも消極的でしたけど。過去に「亀田とKOはセット」と言ってきたわけですが、実際の試合はそれとは乖離したものになっている。そのギャップの大…
スポーツ
社台王国の競馬界支配の野望、雑用で食いつなぐ騎手も…
これはオーナー、社台の強い「厩舎介入」に泣いた結果、と言える。いったいどういうことか。「社台系の多くはクラブ馬ですが、着順を一つでも上げて賞金を稼ぐことが至上命令となっています。そのため、必然的に腕の立つリーディング上位の騎手を重用すること…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2013年 1/3・10号
芸能
石橋VS石川遼(3)絶縁事件「アスリートが上」という序列
とはいえ、石橋の態度に問題がなかったというわけではない。テレビ制作会社スタッフが言う。「とんねるずはスポーツ選手に対しては、対決と言いつつ、上から目線でイジッてきました。『俺たちの番組に出してやる』的なスタンスですね。言ってみれば勘違いした…
カテゴリー: 芸能
タグ: 石川遼, 石橋貴明, 週刊アサヒ芸能 2013年 1/3・10号
社会
池上彰、そうだったのか!安倍新政権(3)「憲法改正の布石」
──アベノミクスは本当に日本の景気を押し上げることができるのでしょうか?それは、現時点ではわかりません。ただ、これまでは、とにかくモノの値段がどんどん下がっていくから、現金で持っているのが一番と考え、デフレになっていたわけです。ところがアベ…
カテゴリー: 社会
タグ: 池上彰, 週刊アサヒ芸能 2013年 1/3・10号
芸能
百恵と淳子、萩本欽一が「誕生!」の瞬間を初激白
全国から若い少女が集まり、誰もが見守る前で「スター」の座を目指す。今では当たり前の光景であるが、その歴史は意外と新しい。73年にデビューした桜田淳子と山口百恵─この2人こそ、後のアイドルブームの起爆剤となった。芸能界が真に輝いていた70年代…
芸能
後藤真希、高島彩、スキャンダル美女「ピンクな煩悩地獄」
11年12月4日の幕張メッセでのラストライブを最後に活動休止に入った後藤真希(27)だが、年明け早々に新たな活動をスタートさせそうだ。それもファンをアッと驚かせるような‥‥。「13歳から走り続けてきて、作られたゴマキでいることに疲れた」ラス…
カテゴリー: 芸能
タグ: 後藤真希, 週刊アサヒ芸能 2013年 1/3・10号, 高島彩
芸能
芸能人ギャラ・ボッタクリ女王大発表、小雪を鈴木京香が猛追
3カ月に一度、各テレビ局ではタレントが持つ潜在視聴率とギャラ相場を列挙する生々しい資料を作成する。芸能生命に直結するため、もちろんその数字は極秘扱いとなっているが、本誌は在京民放局が12月に作成したテレビ美女の最新査定リストを独占入手。&l…
カテゴリー: 芸能
タグ: 小雪, 週刊アサヒ芸能 2013年 1/3・10号, 鈴木京香
社会
マツコVS井筒対談(1)「ニッポンのボケナス、シバいたるっ!」
井筒監督と盟友のマツコ・デラックスが年末大放談! 「安倍自民圧勝」の結果には2人そろってお怒りの様子。その遠因に「国民を不安がらせた維新」があると分析する。2012年の総決算「紅白歌合戦」にも「値打ちなしのゼロ金利」とバッサリ斬り捨てる。は…
社会
池上彰、そうだったのか!安倍新政権(2)「生活必需品が高騰」
──何だか安倍政権で明るい未来がかいま見えてきますが。バラ色でしょう、と言いたいところですが、残念ながらそうは問屋が卸さないんですね。円安と株価高騰の点では、一見うまくいっているかのように見えます。そして安倍自民が大勝したため、日銀もこれは…
カテゴリー: 社会
タグ: 週刊アサヒ芸能 2013年 1/3・10号