社会

「営業妨害だ!」NHK大河ドラマ「観光被害」を嘆く吉原特殊浴場店長とサービス嬢の深刻な現実

 NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の視聴率は2桁に乗るか乗らないかで苦戦しているが、東京都台東区はホクホク顔だ。かねてから浅草寺周辺はインバウンド景気に沸いているが、大河ドラマに便乗して関連観光施設を作り、吉原のど真ん中に「江戸新吉原耕書堂」なる施設までできた。これが吉原に波紋を広げているのだ。

「大河目当ての高齢者観光客で、送迎車が通れない時がある」

 こう嘆くのは、吉原特殊浴場の従業員だ。現役の嬢も言う。

「歩道に観光客があふれて、通勤する時は歩くだけでも大変」

 吉原が観光客であふれることなどなかっただけに、戸惑いの声が多く出ているのだ。

「江戸新吉原耕書堂」は大河ドラマの主人公たる蔦屋重三郎が江戸時代に新吉原の大門前に開業した、「耕書堂」を模した施設。特殊浴場街の町内会館を改造したものだ。吉原に特化した観光案内や土産品の販売などを行うほか、夜間はシャッターに描かれた浮世絵をライトアップさせている。一部ツアーには、この見学が組み込まれているという。

 危惧されるのは、働く嬢のプライバシーが守られるかどうか。京都の舞妓のように、観光客が写真を撮るような行為によって顔バレし、ネットに画像が上がる事態になれば、

「完全な営業妨害ですよ」(店長)

 というわけだ。

 サービス嬢の出勤スタイルは、銀座・六本木のホステスと比べてかなり地味なため、「被害」はまだ出ていないというが、前出の店長は、

「大河の本をわざわざ買いましたよ。そろそろ舞台が日本橋の方に移る。吉原が早く落ち着くことを願うばかりです」

 まさに観光で潤う地域の光と影を見たのだった。

(健田ミナミ)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
3
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
4
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
5
ドツボにハマッた中日・高橋宏斗「17回で11失点」メジャーリーグの評価が下がる大ピンチ到来