芸能

草なぎ剛、CMデビュー愛犬が大人気の裏で「憔悴の日々」過ごしていた!

 元SMAPの草なぎ剛の愛犬クルミが、4月6日から新CM「ミラーレスカメラ『EOS Kiss M』」に登場するとのことで、ファンの間で注目を集めている。

「このCMでは、女優・竹内結子がEOS Kiss Mと共に過ごす日常を描いていますが、クルミはバスに乗る場面や部屋で写真を撮るシーンなどで何度も登場しています」(女性誌記者)

 CMが放送前にもかかわらず、Twitterでは〈きゃわわ~〉〈クルミめんこい!〉〈クルミちゃんと竹内結子さん!2人の女優さん〉や、中には気が早く〈CM第2弾で、剛くんも一緒に出演する気がしてならない。強く希望〉といったコメントが上がっている。

 そんな愛犬クルミは、2016年12月30日生まれのフレンチブルドック。ユーチューバーとしても活躍する草なぎとともに、昨年YouTubeデビューを飾ると“クルチューバー”の名前で人気を呼び、3月30日に放送された深夜番組「『ぷっ』すま」(テレビ朝日系)の最終回にも登場している。

 ついにCM出演まで果たしたクルミに比べ、飼い主である草なぎは唯一の地上波のレギュラー番組「『ぷっ』すま」が、3月末で終了。Twitterで〈なぎスケにエンディングはないよー〉とファンに向かって力強くアピールしていたものの、先行きを心配する声もある。

「退所したジャニーズ事務所の影響力のせいか、バラエティだけでなく、民放の連ドラからも声がかかっていないようです。しかも先月、ドラマの代表作『僕の生きる道』(テレビ朝日系)をはじめ数々のドラマで共演した大杉漣さんがなくなり、相当ショックを受けています。1日に放送されたAbemaTV『7.2 新しい別の窓』に出演した際、香取慎吾が大杉さんが亡くなったことに触れ、『漣さんが亡くなられた時、つよぽんがもうダメで、本当に』と草なぎの憔悴ぶりを心配していました。俳優として尊敬していただけでなく、心の拠りどころでもあった大杉さんの死は、かなり痛手だったようです」(前出・女性誌記者)

 そんな中、草なぎはじめ稲垣吾郎、香取の元SMAP3人が出演する映画「クソ野郎と美しき世界」が4月6日、2週間限定で公開された。

「映画は4つの短編オムニバス構成。草なぎが主演する『光へ、航る』は、爆笑問題の太田光が監督脚本。試写会もなく、内容については公開直前までベールに包まれていました。観客動員がどこまで伸びるか、今後の仕事を占う意味でもバロメーターになりそうですね」(放送作家)

 はたして映画はヒットするのか。愛犬クルミの人気にあやかりたいところだ。

(窪田史朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」