芸能

草なぎ剛「何気ない一言」が人生を変えた芸人が構えるラーメンの名店があった!

 国内外問わず、あらゆるジャンルに多大な影響を与えたスーパーグループ・SMAP。解散した今なお、ロスに嘆く者は少なくない。“アゴものまね”でスマッシュヒットしたピン芸人のHEY!たくちゃんも、そのひとりかもしれない。テレビ出演こそ恵まれないが、飲食業界ではちょっとした有名人だ。というのも、

「芸人キャリアは12年ほどで、売れっ子と言いがたいですが、ラーメン店の店主としての彼を知らぬ者はいないんです。東京・渋谷に『鬼そば藤谷』を構えており、その味は『大つけ麺博2016』ラーメン部門で優勝したほどで、昨年10月には、『寿がきや食品』とコラボした“鬼塩ラーメン”を販売し、売り切れ続出。そんな“ラーメン店兼業芸人”となるきっかけを与えたのが、実はSMAP時代の草なぎ剛だったんです」(エンタメ系webマガジン編集者)

 草なぎとユースケ・サンタマリアが深夜にユルい企画に挑戦する「『ぷっ』すま」(テレビ朝日系)で、7年ほど前、草なぎとユースケにつけ麺を振る舞う企画があった。ここでたくちゃんが、「東京ラーメンショー2011」の「NRA杯 ラーメンコンテスト バトルプリンス・プリンセス2011」(ラーメン店主志望者を発掘し、独立・出店を応援するプロジェクト)で、優勝した経験を生かして、2人に試食をしてもらったところ、草なぎが「プロだ!店出したら通いますよ」と大絶賛したのである。

 大物タレントに背中を押され、「年間100杯くらい食べる」と豪語するほど大のラーメン好きだったたくちゃんのチャレンジ精神に火がつき、翌12年に出店。

「もともとたくちゃんは、『支那そばや』創業者で、“ラーメンの鬼”と呼ばれた佐野実さんの最後の弟子。かつて芸人をやめて地元・北海道に帰ろうと決めた時、佐野さんの講演会に行った時に“佐野”と入った支那そばやのユニフォームをもらって交流が生まれたんです。それでも、芸人仕事は激減していき、決まっていた『東京ラーメンショー』の司会も降ろされた。そこで、司会者ではなく料理人で出場すると、佐野さんが味方についたこともあって優勝。これを機に修業を始め、芸人と二足のワラジを履くことになったんです」(前出・webマガジン編集者)

 2014年、佐野さんが逝去。SMAPは16年に解散したが、たくちゃんはその後も「『ぷっ』すま」に出演している。ラーメンで育まれた縁は、長く、終わりがないようで。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」