芸能

水原希子、若き日の「撮影ハラスメント被害」告白も“便乗”疑われた理由!

 言ってることは間違いなく正論だが、キャラがキャラだけに心無い声も上がっているようだ。

 ダンサーのKaoRiが、有名カメラマンをネット上で告発したことを受け、水原希子が自身のインスタグラムを更新し、そのことに触れたのは4月9日。水原は「かおりさん 長い間どれ程苦しかったか、想像するだけでも心が痛みます。勇気をもってこの話をシェアして下さった事に感謝します」と、KaoRiの気持ちを汲み取ったうえで、自身が撮影で経験したエピソードも明かしている。水原は20代前半頃に企業の広告撮影で上半身服をすべて脱いだ姿になって手で胸を隠し撮影したことがあったと説明。しかし、そんな時に限ってなぜかいつもの撮影とくらべて多くの男性が撮影を見届けていたという。水原は彼らを企業の上層部の人たちと捉え、「服を脱いだ姿だから見られたくない」と訴えたが、写真を確認しなくてはならないという理由で拒否できず、なかば強制的に数多くの男性に見られたままの撮影を強いられたという。さらに水原はKaoRiが告発した有名カメラマンに向け、「あなたにとって女性とは一体何なんですか?」と問いかけ、「モデルは物じゃない。女性は性の道具ではない」とも訴えている。

 人気モデルでありながら、勇気をもって過去のハラスメント被害を告白したこと自体は、世間からは「よくぞ言ってくれた」と評価されている。しかし一方で、ネット上でうごめく水原アンチからは「言ってることは正しいけど、水原が言うと説得力ないな」「アンタはヒップとかバストトップ、普通に見せてるやん」という反発意見が続出。さらには、「なんか水原が言うとただの便乗に感じるな」といった、昨今のハラスメント被害告発が増え始めた風潮に便乗しただけではないかと指摘するような、言いがかり気味のツッコミまで見られている。

「水原といえば、超ショートデニムからヒップがはみ出ている写真や、バストトップ付近のピンクに色づいた部位が服からはみ出していると思しき写真など、過激なショットをインスタグラムに投稿することが目立っていました。必要以上に出したがる水原の路線に不快感を露わにする層もいるわけで、そういった層は、今回の水原の告白に違和感を覚えているようですね」(エンタメ誌ライター)

 水原は現在27歳。過去のことであっても今の時流に共鳴して“被害”を語ること自体は決しておかしなことではないのだが、過激ショットの印象が強すぎるだけに誤解を招きやすいということかもしれない。

(佐伯シンジ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏