事件

新潟女児殺害「逮捕されない5人の不審者」の不敵(3)突出している足立区の治安

 それにしても、新潟県だけが突出した不審者出没地帯というわけではない。そうした中で、注目を集めているのが「ガッコム安全ナビ」。日本全国で警察や自治体が発信する事件や事案、不審者情報など27項目について地域の治安状況を地図・アイコン・アバターで一覧できる。いわゆる「不審者・変質者データベース」だ。サイトを運営する「ガッコム」代表取締役社長の山田洋志氏によれば、

「現状では、警察などからの情報をもとにしているサイトの性格上、発信に力を入れているかそうでないかの地域差が出てしまい、全国的に見て不審者が発生しやすい地域はどこか、ということを申し上げるのはなかなか難しい。ですが、例えば今回であれば『新潟市内での分析』のように特定の地域内での傾向をうかがうことはできます。それで言いますと、事件の起きた西区は、2年前には市内全域の10%にも満たない報告数でしたが、直近の1年間では50%以上に跳ね上がっています。しかも事件発生地である西区内の北側エリアにそれが集中していました。不審者が『増えてきている地域』と考えて間違いないと思います」

 もちろん、「ガッコム安全ナビ」では都道府県別の治安状況も一目瞭然だ。東京23区を例に挙げれば、17年から「不審者」「声かけ」「子ども被害」の情報件数が100件以下なのは10区のみ。逆に200件を超えるのが目黒区、大田区、世田谷区、杉並区など11区に上る。『極端に治安が悪い区』のほうが多いのだ。また前述の3項目に限っては、繁華街よりも広範囲の住宅街を擁する区の治安が悪い傾向が見いだせる。

 中でも突出しているのは足立区だ。同サイトは1項目につき最新の100件が表示される仕様で、足立区では3項目が全て17年途中からの表示に。発生件数が表示件数を追い越しているのだ。なんと、18年だけでも150件以上を記録しているから驚くばかりだ。

「各地における治安情報発生の傾向を知っておくことは、事件を未然に防ぐと同時に、犯罪者に対する抑止にもつながります。不審者はやはり、人口密集地帯に多く見られ、都心近郊のベッドタウンのような街では注意が特に必要。発生時間は夜間帯よりも日中のほうが多いです。子供向けの事件は7時から9時、15時から18時という登下校の時間帯に全体の3分の2以上が集中します。弊社としても今後、取り扱う情報・地域の拡充を進めるとともに、不審者の特徴や駅・学校からの距離での発生件数の濃淡などをさらに詳しく分析・発信していきたいと考えています」(山田氏)

 子を持つ親ならば、新潟女児殺害事件を他人事と思えないだろう。隙あらば幼児を狙う不審者対策は、もはや警察頼みだけではなく、自衛策も講じる時代になっているのだ──。

カテゴリー: 事件   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで