芸能

高級性サービス店ではバックレ疑惑?坂口杏里、“踊り子降板”で増幅する懸念

 やはり印象の悪さもあって、坂口に非があると決めつける人々が多いようだ。

 東京・浅草ロック座で6月16日から服を脱いでの“踊り子舞台”デビューを予告されていた元タレントのANRIこと坂口杏里。ところが、14日、浅草ロック座が公式ツイッターを更新。坂口の出演を諸事情により見送ることを発表した。ロック座のツイッターは「公演開始直前の降板となり、楽しみにしていたお客様には大変申し訳ありませんが、何卒ご了承ください」と、ファンに謝罪することとなった。また、坂口はメディアの取材に応じたり、インスタグラムで宣伝したりと意気込んでいただけに、ネット上では「坂口がドタキャンか?」という声も上がっていた。

 が、坂口はそうした声に16日、インスタグラムを更新し〈ドタキャンドタキャンってドタキャンされたのはこっちなんだけどね。時間、労力全部返してほしい。枯れるほど泣いたわ〉と、反論。投稿内容を見る限り、どうやら坂口のパフォーマンスが人前で披露するに値しないとの判断からの出演中止だが、彼女にすれば、大した指導を受けられず、ほとんど自主練習だったことを説明し、〈こっちはプロじゃないし、きっちりちゃんと教えて、練習もできるまでやってほしかった〉という主張の怒りをぶちまけていた。

 ただ、このニュースを知った世間の人々からは「よくわからないが坂口が悪いと思う」「他の踊り子も同じ条件で仕事してるんでしょ」「いやいや、あんたこそサービスした客に“時間と金”を返せよ」「あなたはプロの仕事ができない人って噂はよく聞くからな~」という内容の、坂口に問題アリという声が多数見受けられた。

「本当のドタキャン理由は坂口と劇場側しかわからないでしょうが、恐喝未遂で警察沙汰になるなど問題行動が多かった坂口だけに、坂口の分が悪いですね。坂口といえば、5月にも神戸の高級性サービス店で19日から20日間限定で勤務する予定が、わずか2日でお店の在籍表から削除されるという騒動もありました。お店では『電撃入店』『衝撃の20日間』と大々的に坂口のキャスト勤務を告知。サービス料金は60分7万円という強気な金額が設定されていました。それでも、20日間ほぼ予約で満員でしたが、在籍表から削除され、坂口のサービスを受ける予定だったお客さんも、代わりの女の子を受け入れるか、坂口が戻るのを待つかの選択を迫られたことをネットで証言していましたね」(エンタメ誌ライター)

 この当時もネット上では「おいおい、何しても続かないな」「衝撃の2日間の間違いだろ」「こういうことで周囲の信頼を失っていることに気付かないのか」「この子はいろんな意味で心配だな」といった声が上がった。

「連日17時から翌5時まで勤務するシフトが組まれ、実際やり遂げるのは大変なのは間違いなく、2日間勤務した時点で、これを20日続けるのは無理と判断してバックレたのかもしれませんね。それに、今回、坂口のサービスを受けたという人レポートによれば、坂口は体中ケガだらけ。そして明らかな手抜き対応だったということでした。それが事実なら、今回も踊り子デビューするにあたり、個人練習だとしても十分な量の練習を積んできたのかも疑わしいと思わざるをえません」(前出・エンタメ誌ライター)

 すっかりいい話を聞かなくなった坂口。昨年9月には「普通の女の子に戻りたい」と話して芸能界を去ったわけだが、いったいどこへ向かおうとしているのか。元恋人のばいきんぐ小峠ならずとも心配なところだ。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」