スポーツ

釜本邦茂がサッカー日本代表へ辛口提言「決定力不足は明白」

 いきなりジャイアントキリングを成し遂げ、列島は熱狂した。それでも日本サッカー界の重鎮は冷静に分析。決勝トーナメント進出を目指すからこそ、釜本邦茂氏(74)は辛口提言するのだ。

 日本のW杯初戦は世界もビックリの展開だった。開始3分でコロンビアの選手がハンドして、一発レッドで退場になるとはね。運が味方してくれたけど、「勝ち点3」を取れたのは大きいですよ。

 国際親善試合で低迷していたこれまでの試合と比べて、内容もよかったよね。だけど、10人のコロンビア相手にあの試合内容だったというのを、みんなわかっているのかな。サポーターは浮かれてもいいけど、勝って兜の緒を締めよってことで、選手やマスコミは気持ちを引き締めなきゃダメだよ。

「数的優位」に立ったから中盤でボールは回せていたけど、パススピードが遅いものだから、攻撃は停滞してしまって、なかなか揺さぶれなかった。相手が11人だったら、やっぱり難しい試合になっていたと思う。

 得点シーンもペナルティキックとコーナーキックだけでしょ。パスをつないだ流れの中で、乾が切り込んでいったり、酒井(宏)にシュートチャンスがあってもゴールを決めることはできなかった。

 数的優位のメリットがあるのに、3点目、4点目が取れなかった「決定力不足」は、明白な課題だね。もし勝ち点で並んで、グループリーグの突破が得失点差での勝負になったら、自分たちの首を絞めることになるかもしれない。

 大会前から注目されたトップ下は香川が先発で出場したけど、本田がベンチでも驚かなかった。そもそも本田をトップ下で起用するのはお勧めしません。攻守で運動量が求められるポジションなのに、「走れない」本田に期待するのは厳しいだけ。運動量が絶対的に少ないから、ボールを持ってもすぐに囲まれて潰されてしまうことが多いんだよね。

 起用するなら、これまで勝負強さは見せてきたし、シュート力もあるのでセンターフォワードかな。だけど、コロンビア戦で大迫があれだけ体を張って活躍したら、これからも先発は難しいよね。全盛期のパフォーマンスだったらレベルの高い選手だけど、今の本田の運動量ではW杯の試合ではなかなか通用しません。

 第3戦目の強国ポーランドとの試合も厳しくなるだろうね。コロンビア戦みたいに数的優位のラッキーはそう簡単に起きないだろうし。世界でも有名なエース・FWレヴァンドフスキは、一瞬でも油断したら点を取ってくるので、DF陣は気を抜くことが許されない。

 決勝トーナメント進出のキーマンですか? 大迫も原口も乾も、前線の選手全員に期待してますよ。とにかく勝敗を決めるポイントは日本の決定力。当たり前ですが、シュートはゴールの枠に飛ばせば決定打になるんですよ。日本は何十年たってもこの課題が解消されていない。ゴール前で焦りすぎなんです。

 大事なことだから何度も言いますけど、「落ち着いてボールをゴールの枠に飛ばす」。それだけですよ。決勝トーナメントに進めるかどうかはね。

※本インタビューはセネガル戦(6月25日)の前に実施

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」