芸能

40周年を迎えたサザンオールスターズ、「あの男との確執」の最終決着は?

「勝手にシンドバッド」でサザンオールスターズがデビューしたのは1978年6月25日。以来、国民的な人気を誇るバンドとして第一線に君臨し、今年、結成40周年を迎えた。その記念日にはNHKホールでプレミアムライブを行ない、夏には20年ぶりのベスト盤や、夏フェスの参加も発表されるなど、精力的な記念イヤーを迎えている。

 そんなサザンの顔である桑田佳祐は、何度となく「お騒がせ」を起こしている。82年のNHK紅白歌合戦では、三波春夫ばりの白塗りメイクで物議を醸したが、最大の騒動は1994年10月に勃発した長渕剛とのバトルだろう。

「桑田がソロでリリースした『すべての歌に懺悔しな!!』の歌詞が、大学出ていてもバカだとか、ドラマの主役には燃えているとか、完全に当時の長渕をおちょくるような内容でした。これに激怒した長渕は、かつての遺恨まで持ち出して『桑田は許さない』と公言したんです」(音楽ライター)

 長渕が明かした「かつての遺恨」とは、ナゴヤ球場で83年に行なわれたジョイントライブのこと。あくまで対等であるはずが、完全にサザンの前座扱いだったことを蒸し返したものである。

「結局、桑田の歌が“予言詩”になったのか、長渕は翌年1月に法律違反の薬物を巡って逮捕。騒動は一気に収束する形になりました」(前出・音楽ライター)

 それから20年以上が経ち、2人の因縁を誰もが忘れかけた頃に、思わぬ形の「続編」があった。昨年の朝ドラ「ひよっこ」の主題歌で、紅白歌合戦でも披露した「若い広場」が、何と長渕の初期のシングル「夏の恋人」にそっくりだったのだ。

「歌い出しから2小節ほどは完全に同じメロディです。桑田一流の茶目っ気なのか、まさか“天敵”に似た歌を作るとは思いませんでした」(前出・音楽ライター)

 ともにデビュー40周年(注・長渕は再デビュー)ゆえに、もうひと波乱、ふた波乱あってもおかしくなさそう?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」