芸能

女優・樹木希林の「カッコよさの秘密」を黒木華が明かした!

 樹木希林、黒木華、多部未華子の初共演で話題の10月13日公開映画「日々是好日」。9月4日に行われたこの映画のプレミアム試写会には、特別来賓として高円宮久子妃殿下、絢子さまが来場され、原作の森下典子氏、大森立嗣監督、主演の黒木華に加え、鶴田真由、鶴見辰吾も会場に駆けつけた。しかし、樹木は大腿骨骨折の療養中のため姿を見せなかった。

 映画は、森下の25年に渡る茶道との関わりから綴られたエッセイ『日日是好日「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』(新潮文庫)を映画化したもの。主人公が就職の失敗や失恋、大切な人との死などで惑う中、決まりごとばかりの茶道の真髄に流れる自由の精神や五感で感じる喜びなどに触れ、茶道の大きな世界観の中、成長していく姿が描かれている。その主人公の師匠となって導く茶道教授が樹木の役どころだ。樹木の凛とした姿勢が物語の要であると言っても過言ではないだろう。試写会では、黒木華が、そんな映画の主軸を支えた樹木希林についてコメントした。

「樹木は撮影現場に自分の運転する車で着物を着てさっそうと現れ、一挙手一投足のすべてがカッコよかったそうで、黒木はストレートにどうしてそんなにかっこいいのか聞いたそうです。すると樹木は、周りに自分がかっこいいと思うものしか置かないようにしているからと答えたそうです。しかし、樹木さんのすごいところはそれだけではなく、その潔さにあるんです。ご本人も映画の記者発表の時に、年を取ったからって自動的にいい顔になるわけじゃないと語っていますが、例えば、カンヌで賞を取った映画『万引き家族』の時には、社会から外れた老婆を演じるために髪を長くし、入れ歯を外しています。人間のすさまじさがにじむような映像にするために、髪や爪を伸ばして気持ち悪さを出そうとしたそうです。普通、女優なら少しでもキレイに映ろう、崩してもどこかに美しさを残そうとするものです。樹木さんは役になりきることに徹する潔さがかっこよさにつながっているんです」(芸能ライター)

 現在、ガンを患っていることを表明している樹木。ぜひとも病に打ち勝って、もっともっと本物のカッコよさをファンに見せてほしいものだ。

(伊藤その子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」