芸能

今年で11回目!キングオブコント、歴代覇者が異分野で輝かせる「才能」

 「キングオブコント2018」(KOC)はKOC史上、初めて、9月22日の決勝戦で生放送中にファイナリストが発表されることとなった。準決勝進出者の全32組から、ファイナリストとなるのは、これまでと同じ10組。中には13年度優勝コンビである、かもめんたるや、準優勝者コンビ&トリオも多く残っている。

 初年度(08年)から昨年までで、10組の王者が誕生しているわけだが、毎年2000組以上がエントリー。各回の覇者は当然、演技力もズバ抜けており、のちに、メンバーの中から、俳優として開花するケースも少なくない。

「その筆頭は、第3代王者のキングオブコメディ・今野浩喜でしょう。残念ながら、コンビは元相方の高橋健一が15年に女子高生の制服など盗んだ窃盗及び建造物侵入の容疑で逮捕されたことで、解散となりましたが、これが好転して今では大人気役者です。昨年から今年にかけては、米倉涼子主演の『ドクターX~外科医・大門未知子~』第5シリーズ(テレビ朝日系)、嵐の二宮和也主演の『ブラックペアン』(TBS系)ほか、高視聴率ドラマに出演しています」(エンタメ誌ライター)

 一方、“憑依型俳優”として唯一無二のポジションを構築したのは、11年度大会のキングとなったロバート・秋山竜次だ。15年、さまざまな職種の架空の人物になりきる「ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル」をフリーペーパーで連載すると、まさかのスーパーヒット。フォトブックを出版したり、CM出演、個展を開催など、幅広くメディア展開した。17年には、スペシャルドラマ「黒い十人の秋山」(テレビ東京系)が放映され、殺人事件の容疑者10人を、秋山1人が演じきった。ちなみに、最新キャラは、「パーソナルヒップトレーナー」で美ヒップの「カリスマ」という「MICO」だ。

「演技力が問われる“KOC”を制しておきながら、別ジャンルで増収した者もいます。今、活躍が際立っているのは、12年度王者のバイきんぐの小峠じゃないほうの西村瑞樹でしょう。去年、『陸海空 地球征服するなんて』(テレビ朝日系)の企画“激安!いいね!アース”で、クズ人間ぶりと高い適応力を見せると、その不可解なキャラがウケて、仕事が増加。さらに、かねてからの趣味だったバーベキューの知識も買われて、月収が200万円になりました」(前出・エンタメ誌ライター)

 同じく、本業のお笑いではなく、趣味を仕事につなげたのは、11年大会のキング・ロバートの馬場裕之。人を笑わせることは不得意だが、趣味の料理はプロ並み。料理家としてレギュラー番組を増やし、レシピ本を出版、食の新作発表会の常連となり、テレビCMまでゲット。今では、仕事の9割が料理関連だという。

 コント日本一となった王者芸人たち。KOCを制することができれば、本業以外でも売れる道が拓けるのかもしれない。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで