芸能

DA PUMP、大ブレイク呼び込んだ“ファンの心をつかむ地道な営業戦術”とは

 DA PUMPの大ヒット曲「U.S.A.」が11月15日に「第60回日本レコード大賞」の優秀作品賞にノミネートされた。同賞を競うのは目下、148万枚をセールスした乃木坂46の「シンクロニシティ」。ほか、SEKAI NO OWARIや西野カナなどもノミネートされているが、やはり優勢なのはDA PUMPのようだ。ネット上でも「USAしか知らない」「うちの2歳の子供もへたくそに歌ってる」など、とにかく“認知”されているというのは強い。

 11月7日には「2018ユーキャン新語・流行語大賞」の候補が発表され、DAPUMPの「ダサかっこいい/U.S.A.」がノミネート、14日には第69回NHK紅白歌合戦の出場をDA PUMPとしては16年ぶりに決めるなど、日本の音楽界で“目立ちまくった”1年だったことは誰もが認めるところだろう。

「YouTubeでの公式ミュージックビデオ動画再生回数は1億回を超え、子供のみならず赤ん坊までもが心を奪われ全世代に行き届いた“国民的ポップス”になりました。また、中心メンバーのISSAの故郷・沖縄県にとっても変化の1年でした。こうしたタイミングの妙も運命的だったかも知れません」(エンタメ誌ライター)

 また、DA PUMPがブレイクした道のりも、当初は“ハロプロファン”によって掘り起こされ、次第にSNSで拡散されていったという従来の“仕掛け的流行”とは違う広がり方を見せたことも特徴的だろう。

「そうした流れは、メンバーたちがみずから積極的に関与していったという見方もできます。例えば、ツイッターなどでDA PUMPに関して“つぶやく”と、かなりの確率でメンバー自身が公式アカウントで『いいね』をしたり『リツイート』してくれるんです。それはファンにとっては嬉しいですし、興味としては“そこそこ”だった人ですら、応援しようという気分にさせる。大した手間ではないですが、地道な“営業戦術”が実を結んだと言えるのかも知れません」(前出・エンタメ誌ライター)

 年末に向けて、ふたたび「カモンベイビー・アメリカ」が、世間を席巻しそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」