社会

「シナモン“1日小さじ1杯”」3カ月で毛が生えた(3)お湯に溶かしてシャンプーも

 さて、冒頭で42歳男性の喜びの声を紹介したが、同じく薄毛に悩む50歳の男性の告白を聞いてみよう。

「今まで発毛のためにいろいろ試しましたが、これといった効果は得られませんでした。ところがシナモン発毛法を取り入れ、朝のコーヒーと夜の紅茶1杯にシナモンを入れて毎日飲むようになると、最近になって、細くてうぶ毛みたいなものが、確実に生えてきている。個人差はあると思いますが、私には効果があったみたいです。それから時々、食事にもシナモンを入れるようにしています。カレーはもちろん、タンドリーチキンのような鶏肉料理にふりかけたりも」

 他にはどんな「発毛レシピ」があるのか。隠し味的にさまざまな食材に入れることができるが、もちろん相性もある。管理栄養士でスパイスコーディネーター、おうちごはん研究家の金丸利恵氏が指南するには、

「ひき肉料理に合うので、ハンバーグにいいと思います。シナモンはひき肉の臭みも取ってくれます。冷凍のハンバーグを温めるなら、ソースにシナモンを入れて煮込むといいし、ミートソースに使ってもいい。きなこに混ぜてのシナモンきなこ餅もおいしいし、ココアに入れてもいい。減糖効果があるのも利点で、中性脂肪も減らせます」

 いいことずくめのようだが平地氏は、こんな注意点を指摘する。

「シナモンの香り成分であるクマリンという物質は、とりすぎると肝障害を起こすという副作用もあるんです。1日の摂取量は小さじ1杯程度で十分」

 このクマリンはシナモンの仲間でも含有量は大きく違っており、最も少ないのがセイロンシナモン。しかし中国産は41倍、ベトナム産は385倍もセイロンシナモンより多く含まれるため、

「スリランカ産のセイロンシナモンを選ぶといい」

 と言う金丸氏が続けて、

「最初はどうしても調理でスパイスを多く入れてしまうので、少なめを心がけるように。少しでも十分、効果がありますから」

 シナモン食の実践と同時に、シナモンシャンプーを勧めるのは、カトレア美容室(岩手県釜石市)の美容師、多田文子氏である。

「粉末シナモンをお湯に溶かして洗髪に使用するといいでしょう。育毛ケアに取り入れてみてください」

 ちなみに、先の研究結果を発表した資生堂は昨年、シナモンエキス入りの薬用頭皮用育毛美容液を発売している。食べて、洗って、染み込ませて、ぜひ効果を実感したいところである。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」