芸能

有村架純、「中学聖日記」聖の言動に「クズ人間」「メス感が強すぎる」非難の嵐!

 11月27日放送の「中学聖日記」(TBS系)第8話が集中砲火を浴びているようだ。

 この日の放送では、ヒロイン・末永聖(有村架純)がみずから3年前に当時の教え子だった黒岩晶(岡田健史)と起こした騒動を、現在の職場である小学校のPTAおよび同僚教師に明かした。そして、さらに交際を始めたばかりだった同僚教師の野上一樹(渡辺大)からのプロポーズをあっさり断り、高校3年生になった黒岩を追いかけ、山江島に向かうフェリーに飛び乗り2人は見つめ合うという、「愛の逃避行」を感じさせる終わり方をしたからだ。

 これにはネット上で「聖があまりにもクズすぎる」「高校生の黒岩君に過去を切り捨てようとしていると指摘された直後に、自分の不祥事をPTAと教員仲間に暴露するなんて、自分が楽になりたいだけで周囲の人全員を不幸に陥れる卑劣な行為。聖は道徳から勉強し直すべき」「第6話から第8話までの内容はすべてムダ話だったってことにされた。時間を返せ!」「ドラマのキャッチコピーは“教師としてあるまじき、純愛”だけど、有村架純が演じているのは“教師としてあるまじき、クズ人間”」など、非難の声が噴出している。

「この日の放送はこれまでの自己最高視聴率7.5%を獲得しましたが、言ってしまえば『たった7.5%』と言える芳しくない数字です。中3の教え子にたった1学期の間だけで職務を忘れるほどの恋心を抱き、勤務していた中学校をクビになる女教師がヒロインでは、ドラマ視聴を支える女性から共感されないことは制作側もわかっていたことでしょう。それにしても有村演じる末永先生は、あまりにも軽率で意思が弱く“メス感”が強すぎるのではないでしょうか。原作漫画では、ヒロインがそう見えないように時間をかけ、心理描写を丁寧に描いていますが、ドラマでの末永聖はあまりに理性と知性が感じられず『どうして教師になったんだ?』と突っ込まずにはいられません」(テレビ誌ライター)

 大きな批判の声があがっているということは、それだけ注目されているということなのかもしれないが…。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」