芸能

丸山桂里奈、止まらぬ“下世話芸”に「品なさすぎ」と世間がさすがにウンザリ!

 元サッカー女子日本代表の丸山桂里奈が11月18日放送の「ジャンクSPORTS」(フジテレビ系)に出演し、相変わらずの赤裸々な暴露トークで共演者を盛り上げている。

 カリスマトレーナーのAYAやボクシングの井上尚弥、アメリカンフットボールの栗原嵩らと共にゲストとしてひな壇に並んだ丸山。スタジオではアスリートの日常や練習法、そして私生活における恋愛に関する話題にも及び、MCのダウンタウン・浜田雅功から「丸山さんどうですか?(異性から強引に)ワーッっと来られたら」との質問を受けると、「私はやっぱり来るもの拒まずですから。(アプローチに)来られたら1回は受け入れるって決めてます」と答え、自身のラフな貞操観念を明かした。

 また、アスリートとしての現役時代に周囲に迷惑をかけたエピソードとして、丸山はキツいトレーニングの後に健康ランドを訪れた際の出来事を紹介。「自分のご褒美にと思って、健康ランドに行ったんですよ。私、股関節痛があって強めのジャグジーをココ(股の間)に当ててたら、店員に『そういう使い方するもんじゃない』って怒られました」と回顧している。

「女芸人でもやらなそうなエピソードを次々と暴露する丸山には一定の笑いが集まります。ですが、一方で、周囲もやや引き気味なケースが多く、その場に不相応なこともしばしば。今回の放送回も一応の大テーマは“アスリートのシビアなトレーニング”で、当然ながら下半身ネタを披露するような回ではないです。さらに言えば、丸山はバラエティで振られた際のレスポンスはほとんどが下世話なオチで締められており、このまま続けていけばマンネリはもちろんのこと、深夜枠にしか出られないタレントになってしまう可能性もあります。最近ではバラエティ番組にも最低限の“品”が求められる時代ですからね」(テレビ誌ライター)

 ネット上からも丸山の“ぶっちゃけ芸”については、〈国民栄誉賞もらってるんだよね。。振る舞いや言動は考えてほしい〉〈キャラ的には面白くて好き。女性としては嫌い〉〈本人は面白いことを言ってるつもりなんだろうが、品が無さすぎる〉とのクレームが続出し、最低限のモラルや品格を求める声が多い。

 いつしか“何でもぶっちゃける元アスリート”との立ち位置を謳歌し、ギリギリな下世話トークを十八番芸とするようになった丸山。だが、この荒々しいドリブル突破もそのうち、大きな壁にぶち当たるレベルに突入しているようだ。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」