芸能

人気女優8人「ヒップ奉仕なサバイバル戦略」をバラす(1)米倉涼子が出世するきっかけになった?

 生き馬の目を抜く芸能界。サバイバルのためには、あらゆる武器を駆使するのが常識と言っていい。中でも現在、人気女優に共通するのは「ヒップな奉仕」だという評判が。ヒップを鍛え成り上がってきた8人の美女の知られざるエピソードを以下──。

 現在、放送中の主演を務めるドラマ「リーガルV」(テレビ朝日系)が絶好調の米倉涼子(43)。彼女が視聴率女王の座に君臨する背景には「ヒップを大きくする」決断があったという。芸能関係者が証言する。

「米倉は全日本国民的美少女コンテストの審査員特別賞を受賞し、17歳で華々しく芸能界デビューしたものの、長らく女優としての方向性に悩み、行き詰まりを感じていたといいます。そうした中、30代にさしかかった時、彼女が信頼する関係者から『もっとお尻を大きくすれば一皮剥ける』とのアドバイスを受けて、『巨尻化』を決断したんですよ」

 こうして米倉自身による「巨尻化プロジェクト」が始まった。芸能関係者が続ける。

「毎日、大量の肉を食べて専属トレーナーとのハードなヒップトレーニングに励んだんです。さらに彼女はイスラエルの護身術である『クラヴ・マガ』という格闘技まで始め、尻のキレに磨きをかけた。半年以上かけた徹底したトレーニングの結果、こぢんまりした尻がみるみるゴツくなっていったんです」

「巨尻化」に成功した彼女は、偶然にも巨尻をフィーチャーした作品に出会い、それが出世作となったのだった。

「巨尻化と相前後して舞い込んだ仕事が、テレビ朝日系『交渉人~THE NEGOTIATOR~』の主役である刑事の宇佐木玲子役。アクションシーンが多く、彼女の巨尻を余すところなく世間に披露することができたんです。スペシャル版では視聴率17.1%を記録するなど、大ヒット作となりました」(芸能関係者)

 こうして現在の地位を築いた彼女だが、「巨尻化」の教訓は所属事務所の後輩たちに引き継がれているという。プロダクション関係者が明かす。

「米倉は事務所の後輩である上戸彩(33)らから女優としての成功の秘訣を問われると『お尻を大きくすることね』と断言しているんです。中でも、米倉のアドバイスを忠実に実行に移しているのが菊川怜(40)です。今年『ハズキルーペ』のCMに主演し、尻でメガネを潰すしぐさが大きな話題となりました。彼女は“尻芸”で、ソフトバンクのCMにも抜擢されました。菊川にとって米倉は感謝してもしきれない大恩人ですよ」

 ますます米倉にあやかろうとする後輩女優が、あとを絶たないようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」