事件

カルロス・ゴーンを待ち受ける刑務所「過酷労働10年」(1)「鈴木宗男氏も収監されていた」

 これまで多くの知能犯を受け入れてきた栃木・喜連川の獄中では、「ゴーンがやって来る!」と超大物の話題で持ちきりだという。刑務所で「働かざる者食うべからず」のルールは絶対。年収ウン十億円のカリスマ経営者を待ち受ける刑務作業とは‥‥。過酷すぎる“更生リバイバルプラン”の実態に迫る。

「ゴーン逮捕の記事が新聞に出てから、喜連川刑務所に“会長”が入ってくるんじゃないかと話題になっています。ここは経済犯罪で捕まった人が多いので、入所する可能性が高いとみられているんです」

 面会室で記者にこう明かしたのは、現役受刑者A氏である。11月19日に日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が金融商品取引法違反で逮捕された事件は、刑務所にも衝撃をもたらした。

 ゴーン容疑者は、同じく逮捕された前代表取締役のグレゴリー・ケリー容疑者(62)と共謀し、2011年3月期から15年3月期までの役員報酬を、実際よりも約50億円少なく有価証券報告書に虚偽記載していたという。さらに直近3年分でも報酬を約40億円過少に記載した疑いも浮上している。この先、ゴーン容疑者の実刑はあるのか。弁護士の紀藤正樹氏はこう説明する。

「金融商品取引法違反だけなら2、3年。さらに特別背任罪の逮捕が加われば、懲役10年以上の実刑判決が予想されます」

 そうなった場合、最短でいつムショ暮らしに突入するのか。紀藤弁護士が続ける。

「2回目の逮捕なら年明けに捜査は終了しますが、3回目の逮捕となれば、1月末までかかります。裁判が一審で終われば最短で1年ほど。有罪で争って控訴審でも最高裁でも実質審理がなされると、2年は時間が必要でしょう」

 現在は東京拘置所に勾留されているが、入獄は時間の問題になりそうだ。そんな中、冒頭のように活気づいているのが、喜連川刑務所の受刑者たちだ。

 栃木県さくら市喜連川にある「喜連川社会復帰促進センター」は07年に開設。民間企業が運営に一部参加するPFI(プライベート・ファイナンス・イニシアティブ)方式を導入した東日本で初めての刑務所である。過去には、02年に斡旋収賄で逮捕された鈴木宗男元衆院議員(70)や、07年に収賄容疑で逮捕された守屋武昌元防衛事務次官(74)も収監されていた。

「半官半民」のムショ暮らしは他の刑務所より緩いと言われることもあるが、実際はどうなのか。11年に特別背任容疑で逮捕され、喜連川刑務所で3年2カ月服役、「東大から刑務所へ」(幻冬舎新書)を著した大王製紙前会長の井川意高氏はこう話す。

「よく誤解されるのですが、まず『半官半民』という言い方が間違っています。施設警備にセコムが入っていたり、食事はエームサービスという三井物産の子会社が請け負っていますが、実際に作るのは炊場工場で働く受刑者。そもそも受刑者に指図することは公権力の行使で、国家公務員にしかできません。まったく緩くないし、厳しい刑務所生活は変わらないでしょう」

 華やかな生活から一転、獄中では「カリスマ経営者」の肩書きも通じない過酷労働が待ち受けているのだ。

カテゴリー: 事件   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」