スポーツ

「不出馬」発言の元貴乃花にやっぱり浮上した「スポーツ庁長官」就任シナリオ!

 政界は、まだ“貴乃花の出馬”をまだあきらめていなかった。

「今夏の参議院議員選挙が行われる頃、元貴乃花親方はすでに他のスケジュールを入れてしまいました。アメリカの大学での講師役で、もう断れないことを明言し、それが政界進出の噂を完全否定する根拠ともなりました」(スポーツ紙記者)

 だが、元貴乃花親方こと花田光司氏を候補者の目玉に据えたいとする自民党は、すでに別の方法も画策していた。

 花田氏の大学講師の話と前後して飛び込んできた話がある。スポーツ庁長官・鈴木大地氏の出馬説だ。元競泳日本代表選手、ソウル五輪100m背泳ぎ金メダリストの鈴木氏は15年にスポーツ庁長官に任命されたが、政治家ではない。日本水泳連盟理事など、スポーツの裏方の仕事を務めてきた。その実績を買われ、初代スポーツ庁長官に選ばれた“民間人の長官”だ。

「鈴木氏は長官として仕事を続けてきて、政治に興味を持ち始めたと聞いています。今夏の出馬もあり得ると」(政治部記者)

 大臣、長官は民間人でも就任できる。出馬の話が実現すれば、与党自民党は間違いなく、「選挙の顔」となり、当選も果たすだろう。

 鈴木氏を長官のまま出馬させることもできるが、目下、永田町界隈で囁かれているのが、“政治家・鈴木”は別の要職に就けるという話。東京五輪を踏まえての五輪・パラリン相入りも囁かれているのだ。その場合、新たなスポーツ庁長官を決めなければならない。後任として急浮上してきたのが、花田氏なのだ。

「昨年、日大アメフト部の暴力的指導が明るみに出て以来、与野党を問わず、学生スポーツ、部活動に関する改革を急ぎたいとする向きが強まっています。花田氏は相撲界の改革を訴えたので、彼を選ぶのは国民にもわかりやすい人事なんです」(前出・政治部記者)

 そういえば、花田氏と自民党要人の会食が一部メディアで報じられた。その場で“民間から選ばれた長官”の話が出たかどうかは定かではないが、不出馬説はもう少し様子を見たほうが良さそうだ。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断