社会

インド人には「認知症が少ない」のはやっぱりアノ食べ物のお陰!?

 インド人のアルツハイマー病の発症率は、アメリカ人の約4分の1だという。やはりというべきか、そのワケはカレーにあったようだ。

 昨年「アメリカ老年精神医学会誌」にある研究が公表された。それはクルクミンという成分に、記憶力を向上させたり、幸福感を増したりさせる効果があることがわかったというものだった。「ニューズウィーク」が報じている。

 これを裏付けるような研究が、オークランド大学のグループで行われていた。このグループは抗酸化作用と抗炎症作用を併せ持つクルクミンに着目。試験管内で再現されたアルツハイマー病の脳の病変を阻止するかどうかをマウスを使って調べた。そしてアルツハイマー病にクルクミンが効果があることがわかったというのだ。

「クルクミンの成分でできているのがウコン。ウコンにも種類は多いんですが、その中でも秋ウコンのクルクミンの含有量は多い。春ウコンの5~10倍にもなります。この秋ウコンから作られるのが、カレーのスパイス・ターメリックです。クルクミンは、肝機能向上、抗酸化作用、胆汁分泌促進、胃の健康維持、消炎鎮痛、解毒などの効能を持っています」(建林松鶴堂・建林佳壮社長)

 オークランド大学がアメリカとインドの同世代のアルツハイマー型認知症の割合を調べたところ、インドでは70歳以上のアルツハイマー型認知症の患者数がアメリカと比較して4分の1程度だったことがわかったという。ターメリックは、インドでは食べ物、生薬などとして常用されている。

 超高齢化社会の日本。国内の認知症患者の割合は、OECD(経済協力開発機構)によると先進35か国中でもっとも高い数値だった。日本の認知症患者は予備軍も含めると約800万人にも上るという。漢方製薬会社の社長である、前出の建林氏は言う。

「認知症には薬物療法など根本的な治療方法はなく、発症すると進行を遅らせる薬の処方が行われるだけです。日常生活における予防が大切なんです」

 ちなみにターメリック1日の許容摂取量は、体重1kg当たり3mgだという。そしてこれを有効に摂る方法があった。

「ターメリックを黒こしょうと一緒に摂れば、ターメリックの吸収力を2000倍にすることができます」(管理栄養士の中川貴子さん)

 隠し味として黒こしょうを使ってカレーをどんどん食べようではないか。

(谷川渓)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
3
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き