政治

歴代総理の胆力「寺内正毅」(1)「ビリケン宰相」と呼ばれた理由

 前任総理の山本権兵衛が「帝国海軍の父」だったのに対し、こちら寺内正毅は元老・山県有朋が基礎を作った帝国陸軍を確立した人物であった。しかし、陸軍元帥までのぼりつめ、陸軍大臣を三つの内閣で経るなど軍人としては一級だったが、総理大臣としてはあまりに国家観に欠け、国家戦略もまた持ち得なかった。さらに、国民への目配りも欠落、ために世論から背を向けられた形で、約2年で政権の座を追われたものだった。

 こうしたタイプのリーダーは現今の企業などにもおり、狭い企業理念にとどまり、自らの得意分野でひたすら突っ走るが、企業環境の変化に対応できず業績悪化の前に社長退陣を余儀なくされるということである。ここでは世論すなわち社員の圧倒的多数から背を向けられ、もはやその座に踏みとどまることが難しいという状況がある。

 さて、この寺内が内閣を率いることができたのは、第一次世界大戦のさなか、同じ長州の先輩でもある政権誕生に圧倒的影響力を持っていた山県有朋の、強い天皇への奏薦があったことによる。

 政党は「憲政の常道」として加藤高明(かとうたかあき)(のちに総理大臣)を推したが、山県は「いまや国家危急の際、中正の人を推した」として寺内を指名したものだった。このいささか強引なやり方に加え、総理の寺内が「超然内閣」として政党に基盤を持たない藩閥・官僚で内閣を固めたことで、寺内内閣はスタートから世論に背を向けられることになる。

 それは以後の政権運営で「ビリケンはけしからん」と、ことごとく世論の反発を招くことにもなったのだった。

「ビリケン」とは、頭のてっぺんが光ったツルツル頭の米国生まれのキャラクターを指すのだが、寺内は風貌がよく似ていたことで「ビリケン宰相」と呼ばれていたのだった。寺内は30歳を過ぎた頃から、急に髪が薄くなり始めたのである。

 一方、「ビリケン宰相」たるもう一つの理由があり、「超然内閣」として「非立憲内閣」だったことから、世間はこれを「非立憲(ビリケン)内閣」と読み、この二つで「ビリケン宰相」が定着したということだった。

 それでは「非立憲内閣」の仕事ぶりはと言うと、内閣は第一次大戦の戦争総力体制の構築を目指したことから、軍備増強予算のための増税が眼目となった。一方で外交はと言うと、こちらは目まぐるしく動く国際情勢の中で、対外積極政策一辺倒に終始した。こうした中で、政策は国民の反発を買い続けたのだった。

 ロシア革命に対してのシベリア出兵があり、国内では大戦景気による物価高騰となったことで、折りからの「大正デモクラシー」の高揚も手伝って「米騒動」に発展した。「米騒動」は富山県に始まり、ついには1道3府38県といった全国レベルに達したのである。これに対し、寺内内閣は軍隊を出動させて鎮圧に動いたため、多数の死傷者が出た。

 結局、この「米騒動」が政権の致命傷となり、寺内内閣は総辞職を余儀なくされたということだった。ちなみに、第一次大戦の結果、日本はようやく世界の「一等国」の仲間入りを果たせたものの、一方で対中国政策で国際的反発を買うことにもなったのだった。

■寺内正毅の略歴

嘉永5(1852)年2月5日、長州(山口県)吉敷郡生まれ。第一次桂内閣陸相、第一次西園寺内閣と第二次桂内閣で留任。その後、陸軍大将、韓国総監、初代朝鮮総督、元帥を経て、寺内内閣を組織。総理就任時、64歳。大正8(1919)年11月3日、67歳で死去。

総理大臣歴:第18代1916年10月9日~1918年9月29日

小林吉弥(こばやし・きちや)政治評論家。昭和16年(1941)8月26日、東京都生まれ。永田町取材歴50年を通じて抜群の確度を誇る政局分析や選挙分析には定評がある。田中角栄人物研究の第一人者で、著書多数。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
3
沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き
4
段ボール箱に「Ohtani」…メジャーリーグMVP発表前に「疑惑の写真」流出の「ダメだ、こりゃ!」
5
巨人が手ぐすね引いて待つ阪神FA大山悠輔が「ファン感謝デー」に登場する「強心臓」