芸能

急逝「アイドル発掘王」ジャニー喜多川の遺言(1)中居だけに打ち明けた“予言”

 1962年のジャニーズ事務所創業以来、たのきんトリオ、少年隊、光GENJI、SMAPら数多のスターを輩出したジャニー喜多川社長が急逝した。プロデュース業でギネス世界記録にも認定された日本一のアイドルメーカーが伝えていた「遺言」とは‥‥。盤石に見えた「一大帝国」に綻びが見え始めた。

「どうせ死ぬなら舞台がいい。最後まで子供たちの成長を見守りたい」

 タレントと家族同然に接していたカリスマは周囲にこう漏らしていたという。

 昭和、平成にかけて多くのスターを発掘・育成し、男性アイドルの一大帝国を築き上げた、ジャニー喜多川氏(享年87)が7月9日に逝去した。死因は解離性脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血。6月18日に自宅で倒れ、緊急搬送されてから3週間後のことだった。

 スポーツ紙芸能デスクが入院中の様子を明かす。

「ジャニーさんの病室には連日、多くのジャニーズタレントがお見舞いに駆けつけ、病院の玄関前には大勢のファンが殺到する異常事態に。中でも元SMAPの中居正広(46)は、時間が許すかぎり、昼夜問わずジャニーさんに付き添っていました」

 中居だけでなく、嵐やTOKIO、関ジャニ∞のメンバーらも訪れて闘病中のジャニー氏を励まし続けた。しかしその一方で、

「ジャニーズを辞めたOBもたくさん来ましたが、病室の入り口で事務所のスタッフに止められて面会はかなわなかったようです。病室に入れず、涙声で『ジャニーさん!』と大声を上げる元ジャニーズタレントもいました。実はSMAP解散の際、ジャニーさんは最も気にかけていた中居に『私はもう長くない。今辞めたら絶対に悔いを残すよ』と言って退所を踏みとどまらせた。くしくも、その“予言”どおりになりましたね」(芸能デスク)

 中居と同様に、病院に張りついていたのが「後継者」と指名された滝沢秀明(37)。昨年いっぱいで芸能活動を引退し、以降は裏方としてプロデューサー業に専念。今年1月15日付で関連会社「ジャニーズアイランド」の社長に就任し、後進の育成やプロモーションに尽力していた。

 民放局プロデューサーが明かす。

「実はジャニーさんが晩年に最も気をもんでいたのが、ジャニーズJr.と呼ばれるデビュー予備軍。10代から一生懸命レッスンに打ち込んできたのに、なかなかデビューの機会に恵まれず、気づけば30代になっていたというケースもザラ。おまけに歩合のギャラも交通費程度で、とても生活は成り立たない。そういうジュニアたちのために、ジャニーさんが新会社の社長に据えたのが滝沢でした」

 ジャニー氏の肩書は「社長」だが、実務を取りしきっていたのは、姉のメリー喜多川副社長(92)と、その娘・藤島ジュリー景子副社長(52)だった。

「ジャニーさんのもとに多くのジュニアから相談が持ちかけられました。ジャニーさんはメリーさんにジュニアのメンバーをデビューさせたいと直談判するも、『ジャニーは黙ってて』と聞き入れてもらえなかったそうです」(プロデューサー)

 予備軍を抱えていてもデビューさせられず、満足に給与も払えない。そんな窮状を救うべく、滝沢に白羽の矢を立てたのだ。

「ジャニーさんが特に目をかけていたのが、ジュニア内の9人組ユニット『Snow Man』でした。滝沢は彼らを売り込むために、みずから愛車のベンツを運転して、テレビ局回りをしていました」(プロデューサー)

 だが、滝沢の「売り出し作戦」には大きな障壁があった。芸能プロ幹部が語る。

「どんなタレントもテレビに出るかぎりは、ジャニーさんのもとを離れて、メリーさんの預かりになるのが通例。だから、テレビの仕事で何か問題があっても、生みの親であるジャニーさんに頼れないというジレンマがあったようです。滝沢がやろうとしている改革の肝は、そうした慣例を取っ払って、育成からマネージメントまで一貫して行う点にある。要するに、テレビというメリーさんの縄張に踏み込んでいくわけだから、軋轢が起きてもおかしくない」

 滝沢は新会社だけでなく、ジャニー氏とメリー氏の「確執」をも引き継ぐ形となった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」