芸能

終盤でも視聴率が爆上げしない「あなたの番です」、“戦犯”は主人公の田中圭!?

 ドラマ「あなたの番です」(日本テレビ系)の第17話が8月18日に放送され、シリーズ最高となる視聴率11.0%をマークした。

 その第17話では、女子大生の黒島(西野七瀬)をストーカーしていた男子大学生・内山が、自死後に遺したビデオにて6件の殺人事件について告白。謎めいていた連続殺人事件がここにきて、一気に解決フェーズに入ったことで注目度が高まり、視聴者の興味を惹いたようだ。

「今話では放送の冒頭にて《今夜はのっけからヘビーです》とのメッセージが流されるなど、制作側も話が大きく進展する回と位置付けていたようです。おかげで視聴者の反響は大きかったのですが、それにしては視聴率が11.0%止まりだったのは意外。同じ日テレの土曜ドラマ『ボイス 110緊急指令室』は6話中の3話で11%超えを達成していますから、『あなたの番です』は、ツイッターばかり盛り上がり、肝心の視聴率がついていかない作品という位置づけが鮮明化する形となりました」(テレビ誌ライター)

 ツイッターでは放送後、世界トレンドに〈#あな番〉がランクインする話題性を見せているが、視聴率のほうはようやく1ケタ地獄を脱したばかり。この低迷ぶりは、一話でも見過ごすと話についていけなくなる複雑さが原因なのか、それとも人が死に過ぎる陰惨な展開が理由なのか。前出のテレビ誌ライターは、とあるキャストに原因の一端があると、こう指摘する。

「本作の主人公である田中圭に、視聴者を引き付ける魅力が足りないとの声が少なくありません。中でも致命的なのは、最愛の妻(原田知世)を失った悲しみや辛さの表現が表面的で、胸に迫るものがないというものです。世の中には、死別のシーンに涙を抑えられなくなる人も少なくないのですが、本作についてはいくら田中が亡き妻を思って泣き叫ぼうと《全然グッとこない》との声が聞かれるほど。その田中はもともとアッケラカンとした演技が持ち味で、出世作の『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)にはそれがハマっていたとの声も少なくないのですが、この『あなたの番です』では演技を薄っぺらく感じさせる方向に働いてしまっているようです」

 その印象は、今回の第17話でますます強まったとの声もあるようだ。テレビ誌ライターが続ける。

「シリーズ後半から登場した“事故物件住んでみた芸人”の南(田中哲司)はここまで、唐突に登場したイメージも強かったのですが、今話では小学生の娘を殺人事件で失った悲しみを抱いていることが判明。第17話の終盤ではその復讐を図るべく、鬼気迫る表情で包丁を手にする場面で視聴者は手に汗握りました。そんな田中哲司の演技を目にすると、田中圭の演技はよけいに薄っぺらさが目立ちます。視聴者は田中哲司の娘を奪った犯人には怒りを感じますが、原田の命を奪った犯人は《誰だろう?》との興味を感じるだけ。これでは話に深みがないのも無理はないでしょう」

 もしや田中圭の棒演技は、連続する殺人事件という陰惨さを中和するための清涼剤だと捉えるのが吉なのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」