芸能

ギャル系女子が熱い!? ゆきぽよが公開“プチ肉感的”水着ボディに男たちが悶絶

 世の男性たちの間にギャルブームが到来か?

 ギャルモデルのゆきぽよが9月9日発売の「週刊プレイボーイ」(集英社)に初登場。大胆な水着姿を披露して、反響を呼んでいる。

 同号は全グラビアページにギャルが登場する一冊まるごとのギャル特集号となっており、ゆきぽよはセンターグラビアに登場し、その「艶っぽボディ」を存分に開放している。

 ゆきぽよは今回のグラビアには体づくりをせずに臨んだこともあって、自身のボディに「いつも以上にゆる~いポヨンポヨンしてる体」と説明していたが、どうやら、その少し肉感的なボディが世の男性たちのハートをガッチリとつかんでいるようだ。

「ゆきぽよは、2日発売の『週刊ヤングマガジン』でも初表紙を獲得し、ヒョウ柄水着や布団に横たわり浴衣をはだけさせた姿を披露しています。こちらも特別引き締まったボディというわけでもありませんが、ヒップもなかなかボリューミーでその女性らしいボディが妙にいやらしく見えると好評です。8月11日にはインスタグラムにて、自身がプロデュースしたという猫の扮装姿も披露していましたが、こちらも評判が良かったようですね」(エンタメ誌ライター)

 ゆきぽよの水着グラビアが掲載されたギャル特集号の購入者からは「ゆきぽよ、たまらんな」「最近、ギャルの時代が来てるな」「ゆきぽよもそうだけど、みちょぱの水着も熱いんだよな」など、満足の声が上がっている。

「みちょぱ”ことモデルの池田美優も7日に放送された旅バラエティ番組『有吉の夏休み』(フジテレビ系)で水着姿を披露し、世の男性たちから大絶賛されていました。こちらはゆきぽよとはやや違い、引き締まった無駄のないボディで女性があこがれるスタイルといった感じでしょう。2日放送のバラエティ番組『今日から友達になれますか?』(フジテレビ系)でも、NGT48の中井りかからボディチェックを受け、みちょぱのヒップとバストを触った中井も『ハリ、程よいポヨポヨ感、カーブ…』などとヒップの形を『最高』と形容し、バストもホメたうえで、『ギャルはええのう』などとと大絶賛していましたね」(前出・エンタメ誌ライター)

 ちなみにゆきぽよとみちょぱは一部週刊誌の報道で共演NGと報じられた間柄。

 共演NG説をともに否定している2人だけに、それを証明することも兼ねて、ここは一度、世にギャル旋風を巻き起こすために手を取り合って“豪華競艶”してみるのもいいのでは?

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」