芸能

美人姉妹「色香アップ現場」をスッパ抜く(3)土屋太鳳は姉をライバル視?

 さて、批判を乗り越えて芸能界に旋風を巻き起こしているのが、土屋太鳳(24)、土屋炎伽(ほのか)(27)姉妹。姉妹に近い芸能関係者が明かす。

「9月11日に炎伽が『ミス・ジャパン日本大会』でグランプリを受賞したことに対し、ネット上で『出来レースではないか』と批判が相次いでいます。姉妹ともに、かなり心を痛めているんですよ」

 だが、痛烈な批判を浴びても炎伽の「芸能界入り」の意志は固いという。

 受賞後のインタビューでは「簡単に芸能界に入りたいという気持ちはない」と語っていたが、それはあくまで謙虚さを装ってのもの。今後、女優として大成するプランについてもしっかりと練られていた。

「彼女は現在27歳で遅いデビューとなるため、太鳳のように清純派で売る時間的余裕がありません。ハードな濡れ場もいとわない体当たり女優として芸能界の頂点に駆け上がっていく決意です。ラブシーンに強い女優として売り出し中のフリーアナと重ねて、これを『田中みな実作戦』と呼ぶ声もあります」(芸能関係者)

 姉妹同時ブレイクも時間の問題とみられているが、太鳳の心情はいささか複雑なようだ。

「プライベートでは仲のいい姉妹ですが、ここにきて太鳳による姉へのライバル視がハンパないんです。先日、テレビで姉妹の共演企画が立ち上がったのですが『太鳳サイドが断った』と業界内で話題になりました」(芸能関係者)

 そんな姉への対抗意識から、太鳳の行動に変化が起こるほどで、

「大人の色気で姉に劣る太鳳は最近、自身のインスタグラムをセクシー路線に変更したんです。バストを強調した画像や、パツパツのジーンズを股間に食い込ませた際どい画像を連日投稿しています。また、彼女が最近始めたという『股割りトレーニング』も、体の柔らかさでかなわないチアリーダーの姉を過剰に意識してのことだと言われていますね」(芸能関係者)

 一流姉妹は何かと意識し合うものである。

 お次も話題性に事欠かない。有村架純(26)と有村藍里(29)だ。今年3月に400万円を投じ「美容整形」を受けたと公表したことで姉の藍里が大ブレイク。9月にはフォトエッセイ「1mmでも可愛くなりたい。」(扶桑社刊)を発売し、今、注目度では妹以上かという具合になっている。

 そんな有村姉妹を巡って、関係者の間でさまざまな思惑が渦巻いているようだ。

「あまり大きな声で言えない話なのですが、架純サイドの関係者は『姉妹共演』を避けたがっているんですよ」(映画関係者)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」