芸能

ザ・ドリフターズ 仲本工事が明かす「全員集合」裏話(8)加藤茶に触発されて結婚した

「全員集合」が終わってからは声をかけてくれる人がいて、ドラマや舞台に出ることが多くなりました。高橋英樹さんの「遠山の金さん」はドラマの後、舞台にも呼ばれて、それから森繁久彌さんの舞台に出るようになった。1年のうち6カ月、舞台をやったこともあります。北島三郎さんの座長公演も3年くらいお世話になったかな。生出演の舞台はいいですね。

 嬉しかったのは森繁さんの言葉。森繁さんが舞台をやっている時に、いかりやさんが「一度、紹介しろよ」って言うから、連れて行ったんです。「お世話になってます」といかりやさんが挨拶したら、森繁さんが「仲本をオレんとこによこせや」と。いかりやさんは「いやぁ、それは」って断ってたけど、森繁さんはボクを買ってくれてたんだなと。人生で一番の言葉ですね。

 還暦を迎えてからは本来の音楽をやりたいと思うようになって、ヴィレッジ・シンガーズのメンバーと知り合ったのをきっかけに、全国に10カ所あるケントスグループの店でライブを始めました。それで知り合ったのが、歌手の三代純歌さん。現在の妻です。

 高知の出身で、地元のライブハウス「アビーロード」でのライブの時に初めて会いました。彼女はDJやテレビのリポーターもやっていて、ライブ後に、彼女がDJをやっている番組に出てもらえないかと言われたんです。一度、電話出演し、その後、中野サンプラザに歌謡ショーのために来ていると連絡をもらって。それから「ケントス」でのボクのライブにも、高知から毎月上京してゲスト出演してもらったり。こぶ茶バンドの名古屋公演の時に呼んだら、曲を出すので詞を書いてほしいと頼まれて。それでできたのが、06年にボクがプロデュースした「恋待ちつぼみ」という曲。08年にはデュエット曲の「この街で」を出しました。この頃から、90歳で亡くなるおふくろとも会って「いい子だね」って気にいってくれてたみたい。

 結婚したのは12年。出会ってから10年くらいかな。前年に加藤が再婚したのに触発されちゃって(笑)。純歌さんは高知時代に焼鳥屋やカラオケ店を5、6店やっていたから料理上手。自宅に40人くらい呼んで食事会を開いても、手際よくパッパッと作っちゃうの。来ていた人が「こんなにおいしい料理を作れるんだから、いっそのことお店をやったら」と言うので、15年に東京・緑が丘で「仲本家JUNKAの台所」という居酒屋と、隣に「ジュンカ&エミカ ナイトミュージアム」というカラオケの店を始めました。

 お店には加藤夫妻が来てくれたり、高木さんも顔を出してくれる。モノマネの人やタレントさんも。

 これからは、台本があって、きちんと打ち合わせもやるようなバラエティー番組にも出たい。舞台も機会があればやりたいですね。舞台はドリフ色を出せるから。それと、気楽に一人でやれるディナーショーもいいかな。

峯田淳(コラムニスト)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」