芸能

平手だけじゃない!欅坂46ドーム公演、“満足度”を激増させたメンバーとは?

 記念すべき瞬間を見届けたファンたちが気になったポイントとは!?

 欅坂46が9月18日、19日に初の東京ドーム公演2daysを行い、みごとに成功させている。全国アリーナツアーでは右ひじを負傷し、参加できなかったグループの絶対的エースである平手友梨奈が圧倒的な存在感を放った。

 オープニングは平手1人でステージ上に姿を見せた後にライブがスタートし、19日のダブルアンコールでは平手がソロ曲「角を曲がる」をソロ歌唱したことから、“平手に始まり、平手に終わる”といった印象を受けるライブであったことは間違いない。

 しかし、当然ながら、平手の力だけでは、ここまでファンの満足度が高いライブに仕上がることはなかっただろう。

 歌声やダンス以外の要素でライブを盛り上げるのに一役買ったのが小林由依だ。

「昨年大みそかの『NHK紅白歌合戦』では、平手友梨奈の代理でセンターポジションに入るなど、パフォーマンスの要を担う小林ですが、今回ファンの心を震わせたのはドSなアオりだ。今回のライブの終盤では欅坂のライブで最も盛り上がる楽曲『危なっかしい計画』を披露し、パフォーマンス前のアオりを小林が担当していたのですが、それこそアイドルらしい可愛らしい言葉でアオるのではなく、『まだまだ声出せんだろ』『お前ら最高』など、まるでロックバンドのコンサートに来ているのでは? と勘違いしてしまうフレーズをヤンキーっぽく叫んでいました。ただ、これがファンの心をみごとに奮い立たせ、ファンの声援や掛け声の大きさだけで言えば、この瞬間が盛り上がりの最高潮に達していたといっていいでしょう」(アイドル誌ライター)

 ファンからも「ゆいぽんのアオり、だんだん攻撃的になってきてるけど、たまらなく好き」「もうアオりの天才だろ」「さすが埼玉の狂犬だな」「ここまでの口の悪さは乃木坂やAKBにはないな」など、大盛り上がりだ。

「一見、おとなしそうに見える小林ですが、実は毒舌キャラ。それでもここまで攻めたアオりをするようになったのはここ最近のことですが、今年の公演だけ見てもそのアオりはだんだんとパワーアップしています。アイドルに関心がない人からすれば、Every Little Thingの持田香織のライブでのアオりを思い浮かべてもらうのがいいでしょう」(アイドル誌ライター)

 この小林のアオりをライブの1つの楽しみにしているファンも多いため、ぜひ、欅坂の冠番組「欅って、書けない?」(テレビ東京系)で、小林のアオりをまとめた特集企画を放送してほしいものだ。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」