芸能

ボカシが甘々!はじめしゃちょー、テレビ放送での“自宅バレ”の危険度

 これでは自宅がバレバレでは!? 11月19日深夜の「ウチのガヤがすみません!」(日本テレビ系)にて、超人気YouTuberの自宅が特定されかねない映像が映し出された。

 この日は、日本最多のチャンネル登録者数を誇る人気YouTuberのはじめしゃちょーと、7人組人気YouTuberグループ「フィッシャーズ」のシルクロードがゲスト出演。番組ではYouTuber芸人のフワちゃんが、静岡県にあるはじめしゃちょーの自宅を訪れるロケ企画が放送された。

「静岡在住を公言しているはじめしゃちょーを訪問するため、フワちゃんは静岡駅前からロケをスタート。タクシーで5分で到着と語っており、これでもう自宅エリアが相当絞り込めた形です。フワちゃんは路上で待ち受けるはじめしゃちょーと合流し、二人は徒歩で自宅に向かいました。映像では背景の街並みにボカシを入れていましたが、建物の色や形がクッキリ分かる程度の激薄ボカシに過ぎず、あれではグーグルマップのストリートビューを使ってしらみつぶしに探せば、はじめしゃちょーの自宅を特定できることでしょう」(ネット系ライター)

 到着した自宅に至っては、建物をそのまま映していた。もっとも、はじめしゃちょーの動画には自宅の外観がいくらでも登場するので、こちらにはわざわざボカシを入れる必要はなかったようだ。それにしても、テレビ番組が人気YouTuberの自宅特定につながる情報を放送するのは問題とも思えるが…。

「実は、はじめしゃちょーの自宅はとっくに家バレしており、ネット上にはいくらでも情報が転がっています。静岡駅からは4キロほどで、信号に捕まらなければタクシーで5分もあり得る距離でしょう。ただ、テレビ的には周りの住宅に関しては迷惑をかけられないので、とりあえずボカシを入れたというところでしょうか」(前出・ネット系ライター)

 はじめしゃちょーの場合、自宅前の道路で撮影している動画も多く、家バレは最初から覚悟しているのかもしれない。番組でも自宅を訪れてくるファンがおり、監視カメラで対策していると語っていたほど。そして人気YouTuberともなると、家バレから逃れることはほとんど不可能だという。前出のネット系ライターが指摘する。

「番組で共演したシルクロードの自宅には、家出少女を装ったファンが不法侵入していたことも。またHIKAKINの自宅はセキュリティの高いマンションなので侵入者こそいないものの、所在地は特定されています。実際はジャニーズタレントなど人気芸能人の自宅も特定されがちですが、彼らの場合はファン同士でけん制し合っており《自宅を訪れたら吊るし上げる!》といった自省が働くもの。それに対してYouTuberのファンは組織化されていないことから互いに監視することもなく、面白半分に自宅を特定してはネットでさらす連中が後を絶たないのです」

 最近はテレビ出演も増えてきた人気YouTuberたち。しかしその生活は、いわゆる芸能人とは異なるもののようだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで