特集

「ビール腹は恋愛対象外」!?モテたいアラフォー男性必見のサプリ5選

Sponsored

 アラフォーに差し掛かり、家族も増え、職場では役職を持つようになってストレスやプレッシャーと戦う毎日。そんな中でも、「“男”であり続けたい」「若い子にモテたい!」というのが世の男性の本音ではないだろうか。

 とはいっても、基礎代謝の低下は避けられない40代。そうこうしているうちに、若い頃より食べる量は減ったにもかかわらず、気づけば健康診断でメタボ診断を受ける、ビール腹の仲間入り。昔の体型を取り戻してモテたいし、出来ることなら恋愛をして輝きたい…そうは思っても、20代の頃のようにちょっと筋トレをしたり、食事制限や糖質制限を試みたりしても、まったく痩せる気配がない…。そんなアラフォー男性の心中と、20代女性の本音を聞いてみた!

「40代ですが、なついてくれる若い20代の子には思わずキュンとしてしまいますね。いい年してイタイ…と思われないためにも、自分磨きはしておきたいと思う、今日この頃です」(40代・男性)

「先日ゴルフ仲間と話していたら、自分以外みんなダイエットサプリメントを飲んでいました。ビール腹はずっと気になっているけど、忙しくてなかなか運動できていないから、サプリメントを試すのもありかもしれない」(40代・男性)

「この前、お風呂上りの自分のお腹を見て絶望しました…。痩せにくくなり、“着痩せでカバー”が限界に来ている今だからこそ、本格的にダイエットを考えようかなと。いつまでも奥さんにいい男と思われたいですし(笑)」(30代後半・男性)

「自分の父親も週3でジムに通ったり、サプリメントを飲んだりしているので、いくつになっても健康や見た目に気を使っている人って素敵だなと思います。反対に、口には出さないですがビール腹は無理ですね」(20代・女性)

 モテないアラフォーとモテるアラフォーの分かれ道…。健康のためにも、周囲に“素敵なアラフォー”と思われ続けるためにも、適度な運動や食事制限に加え、手軽に摂れるサプリメントを飲んでいる男性が増えている模様。そこで、ビール腹の要因ともなる「糖質」が気になる人におすすめのサプリメントを、編集部がピックアップしてみた。

(1)DHC『主食ブロッカー』(60粒/20日分)

 様々なサプリメントを出しているDHCからは、商品名が気になった『主食ブロッカー』をピックアップ。「ご飯やラーメン、ファストフードなどの炭水化物が大好物。健康のためにもダイエットしようとは思いつつ、いやいや糖質摂取はやめられない…」という人からすると、これは気になるネーミングではないだろうか。“主食ブロッカーズ”が、糖質太りから守ってくれるとのことだが、果たして実際に飲んでいる人の反応はいかに…?

⇒Amazonでレビューを見る

(2)大塚製薬『賢者の食卓 ダブルサポート』(6g×30包/10日分)

 大塚製薬の特定保健用食品、『賢者の食卓 ダブルサポート』。パッケージ記載のキャッチコピーや、「ダブルサポート」という“お得感”に惹かれる人も多いのでないだろうか。何よりも嬉しいポイントは、お水・緑茶・紅茶などの飲み物に加えて飲むだけの手軽さ。さらに、飲み物などに加えても、味が変わることなくさっと溶ける飲みやすさだ。持ち運びやストックに便利なスティックタイプなので、オフィスや自宅に常備しておくのがおすすめだ。

⇒楽天でレビューを見る

(3)FUJIFILM『メタバリアEX』(120粒/15日分)

 こちらも、“メタボをバリア”してくれそうなネーミングと “EX”という特別感が、アラフォー男性の期待値を高めてくれる商品だ。また、大手の富士フイルムが提案するサプリとあって、その信頼性が高いのも嬉しいところ。「食べることは健康の原点である」という富士フイルムの考え方に、共感する人も多いのではないだろうか。

⇒楽天でレビューを見る

(4)Nature Lab『Svelty 3倍ぱっくん分解酵母 プレミアム』(56粒/14日分)

 神々しい金色のパッケージが特徴的な『3倍 ぱっくん分解酵母プレミアム』は、酵母菌キトサンが通常版の3倍入っており、糖質を効率よく分解。また、新発想のタイムカプセル製法を採用し、さらには白いんげん豆エキス、サラシアエキス、ギムネマシルベスタ、ウーロン茶エキス、ガルシニアカンボジア、キャンドルブッシュの6種のハーブのチカラで、食生活をサポートしてくれるとのこと。お得に様々な成分を摂取したい人は、ぜひ購入を検討してみてはいかがだろうか。

⇒楽天でレビューを見る

(5)オーガランド『白いんげん豆サプリ』(300mg×60粒/約1ヶ月分)

 「白いんげん豆」を主軸とした、オーガランドの『白いんげん豆サプリ』。 口コミも気になるところだが、なんといっても、1ヵ月1,000円というお手頃な価格がポイント! 1日あたりの目安価格も約33円と魅力的だ。「サプリって色々あって良く分からないし、試してみるにも結構高いしな…」という人には、購入しやすい商品ではないだろうか。

⇒楽天でレビューを見る

 20代の頃と比べれば、基礎代謝が下がって痩せにくくなるのは当然のこと。だからといって、何もしないのも…という人も多いだろう。体型が気になる、痩せにくくなってきた、と感じるアラフォー世代だからこそ、食事に気を使ったり、適度な運動をしたりと、自分に合ったダイエットや健康へのアプローチをすることが必要だろう。そして、プラスアルファとして手軽に摂れるサプリメントも検討し、理想の“カッコいい自分”を目指してほしい。

【参考】
Amazon、楽天

【画像】
Roman Samborskyi / Shutterstock

カテゴリー: 特集   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」