芸能

相葉は気が多く大野は地道…約20分で嵐「五人五様の性格」が丸バレした夜!

 5人の性格がよーく表れていたともっぱらの話題だったのは、11月14日放送の「VS嵐」(フジテレビ系)だった。

 嵐のデビュー20周年を記念しての3時間スペシャルだったが、そこで行われた企画が、メンバーが1人ずつ個室に籠って思い思いのことをして、「自分なりに体感した20分間」を自己申告、体内時計で時間をはかり、「20分」に一番近いタイムの人が優勝というゲームだった。

 大野智が積み木を積んでいけば、相葉雅紀はデビュー曲「A・RA・SHI」を踊り、櫻井翔が食事を始め、松本潤がストレッチ、二宮和也がペットボトルで作った水時計を使って、それぞれ、時間を計るというものだった。

「結果は“奇跡を起こす男”、相葉が20分41秒でトップに輝きました。12秒遅れで大野が2位。3位がひたすらストレッチを続けた松本で22分46秒。逆に短すぎたのが、15分5秒の櫻井。30分超えで失格となったのが二宮でした」(テレビ誌記者)

 何をするかは、各人のアイデア次第だが、中でも一番笑ってしまったのが、相葉だった。というのも「A・RA・SHI」を1曲踊れば4分だと計算して踊り始めたのはいいが、旺盛な好奇心から興味の対象があちこちに移ってしまうのだ。

 漫画「スラムダンク」を読みながらでも踊れそうだと思いつくと、いつしか踊るのを忘れて熟読し感動のあまり涙ぐむ場面も…。その後、なぜかストレッチを始めたりと、やることが意味不明。それでも、「ほぼ20分」を当ててしまうのだから大したものだ。

 大野は積み木を積み上げては壊してバラバラにし、また、戻すまでを5分と考えて実行してやり遂げた。櫻井は最近ハマっているメニューを実食。食堂の“肉吸い”に豆腐を1丁入れたものや、納豆をパクついたが、サラダを買い忘れたのに、よほどショックを受けたのか、早々に切り上げてしまった。

「相葉は気が多くて熱中しやすい半面飽きっぽい。大野は1つのことを地道にコツコツやり遂げるタイプでしょう。櫻井はルーティンを守るのに一生懸命になるものの、いざ予想外の事態が起きると臨機応変に対処できず、ひきずってしまう。松本は他人の目を気にするタイプのようで、視聴者用にいちいち内容を説明しながらストレッチ運動を続けていました。二宮は後先考えず思いつきで突っ走り、後悔先に立たずのタイプではないでしょうか。水時計というユニークな企画を生かし切れずに自滅していましたからね」(芸能ライター)

 ともあれ、グループを20年間続けてこられたのは、各人の個性のコンビネーションの妙かもしれない。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」