芸能

大野は料理、相葉はマッサージ…嵐の5人が「至福の時」を語り尽くした!

 嵐の新CMが10月12日からスタートするが、それに先立ち、いち早く10月4日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)で、内容や裏話などが取り上げられた。

 日立グローバルライフソリューションズのイメージキャラクターに嵐が就任してはや10年。新CM「ハピネスの家」篇は久方ぶりに5人がそろって出演。フリートーク形式で行われた撮影は息ピッタリで進行し、予定より2時間も早く終了する和気あいあいな現場だったそうだ。

 番組では「ハロー!ハピネス」キャンペーンにちなみ、メンバーの「至福の時」が語られた。リーダーの大野智は、「オレ、スーパーかな」と即答し、「スーパーで自分の食べたいものを選んでる時」と答え、「最近は餃子作った」と告白。

 また、中華料理店の息子で店主の父と一緒に餃子作りをしたことのある相葉雅紀がいち早く反応、大野にツッコんだ。「お惣菜じゃなくて、ちゃんと皮から?」すると大野は皮から作る本格的な料理だと胸を張った。そんな相葉の「至福の時」は、自宅のソファーでテレビを見ながら松本潤にプレゼントされた電気ドリルと呼ぶマッサージ器を使う時だという。

 社交家の松本は仕事後の友人とのつきあいが日課。だが、友人との語らいや飲み会は「至福の時」ではなく、「たいていボク、先に着くんで、先に着いて友達を待ってる時間」と、打ち明けた。「友達が来るまでのわずかな時間、一人でちょこっと飲んでる時間がいい」のだそうだ。

「家に帰って通話も可能なヘッドホンをつけてゲーム(を通信で一緒に楽しむ仲間)の人たちと『今日、こんなことがあった』と話をしている時が一番幸せかなあ」と二宮和也。櫻井翔は海外出張の際の飛行機の機内での映画鑑賞や1人飲みのひとときがたまらないようだ。

「今、大野は料理にハマっています。スーパーでの食材選びにはたっぷり1時間かけるそうです。最初は釣った魚をさばいて刺身にして食べるなど、いかにも酒のおつまみといった簡単な料理だったそうですが、最近は本格的な調理にトライ中。2時間がかりでカレーを作ったり、餃子も具材をみじん切りにすることからスタートし、残ったものは必ず冷凍して保存、肌着や洋服などを届けてくれる母親に持たせているそうです。メンバー一仕事量の多い相葉は慢性的に疲労がたまっており、マッサージ器を楽屋に持ち込んでフル稼働させていて、二宮はゲーム友達とのコミュニケーション第一。同棲中といわれる伊藤綾子が寂しがるのではと思えるほどです。櫻井はオフの日はもちろん、旅行でさえ分単位で予定を決めたがるので、本当に楽しんでいるのかどうか疑問ですね」(ジャニーズウオッチャー)

 嵐活動休止の2021年からはそれぞれの「至福の時」も様変わりするかもしれない。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」