芸能

沢尻エリカに「薬物オランダルート」が急浮上

 新元号となった2019年は、芸能界の薬物汚染がクローズアップされた1年だった。中でも、大河ドラマ出演を控えた沢尻エリカの逮捕は衝撃的だった。保釈後の年末年始は、心療内科専門の病院で過ごすことになりそうだが、一方で、薬物の入手ルートを巡って「オランダルート」の存在がクローズアップされているのだ。

 19年11月16日に麻薬取締法違反で逮捕された沢尻エリカ被告(33)。その後、12月6日に保釈されたあとは、都内にある大学病院に直行。VIP個室に籠城し、完全に周囲をシャットアウトした状況を続けてきたのだが‥‥。

「12月中旬に入って関東にある心療内科の病棟に転院しています。この施設は薬物依存者の治療に定評があるだけでなく、プライバシーを確保できると多くの有名人も世話になっている病院。最近でもTOKIOの山口達也が入院するなどしていて、沢尻をマスコミから遠ざけるためにも転院させたといいます。恐らく入院期間も長期に及びそうで、春先までは治療に専念することになりそう」(芸能関係者)

 一方、12月17日には、沢尻の元恋人で、薬物の入手先とされる、横川直樹容疑者(38)が勾留期限で釈放されるなど、沢尻逮捕で揺れた「芸能界汚染ルート」はこのまま収束するかに思えた。しかし、水面下では、沢尻ルートを巡って、新たな展開を迎えていたのである。捜査関係者が明かす。

「大阪府警関西空港署は、MDMA約9900錠(末端価格約3980万円相当)をスーツケースの底に隠して密輸したとして、麻薬取締法違反の疑いで、ドイツ国籍の自称トラック運転手ヒルミャー・カイ容疑者(47)を逮捕しています。このヒルミャー容疑者と沢尻被告の入手ルートとの関連性に注目しているのです」

 事件は19年11月17日に発覚した。オランダ発大阪行きのフライトで来日したヒルミャー容疑者の荷物を不審に思った税関職員がX線で検査したところ、大量のMDMAを発見。事情聴取で、来日目的など不審な言動が多かったことから、ヒルミャー容疑者が氏名不詳の人物と共謀してMDMAを営利目的で持ち込んだと判断したのだ。

「現在、日本で流通するMDMAや覚醒剤の多くはヨーロッパ経由で日本に持ち込まれている。中でもオランダルートは、MDMAなどのパーティードラッグが持ち込まれているとされていて、捜査関係者も警戒を強めているやさきの摘発でした。しかも沢尻被告の周辺には、オランダ在住の日本人がいて、この人物は以前、捜査当局が薬物を違法に扱っている可能性があるとして徹底マークしていた。結果的に日本を離れて、現在はアムステルダムを拠点にしていることから、この関係者とヒルミャー容疑者との間に接点がないか注視しています」(捜査関係者)

 ドイツ人であるヒルミャー容疑者は、ドイツからオランダのアムステルダムを経由して大阪に来日。羽田空港や成田空港を渡航先に選ばなかったのは、厳しい荷物検査のある首都圏を避けて、あえて大阪を選んだ公算も強いという。背後には日本の手引き役がいたと見て、慎重に捜査を進めているというが、社会部記者はこう明かす。

「オランダルートでは、世界中のパーティーシーンを巡るバックパッカーや遊び人を運び屋に仕立て上げて薬物を流通させているんです。そのため、なかなか流通元まで足がつかない。沢尻が逮捕された際も、クラブでの乱痴気ぶりが喧伝されたが、そのパリピのネットワークがMDMAの薬物流通の大きな担い手であるのは間違いない。MDMAは錠剤の形が製造先によって違うため、今後は照合作業も視野に入れているそうです」

 2020年初頭には大きな動きがあるかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…