芸能

発表直後のラジオ肉声に「泣いてた?」の声!欅坂46平手友梨奈「脱退」の大波紋

 アイドルグループ・欅坂46のメンバー・平手友梨奈が1月23日、グループ脱退を報告し、波紋を広げている。

 欅坂46は公式サイトで同日、〈欅坂46のメンバーとして活動してまいりました織田奈那、鈴本美愉はこの発表をもちましてグループを卒業、平手友梨奈はグループを脱退致します。在籍中はたくさんの応援をいただきありがとうございました。〉と発表。平手は同日夜のラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」(TOKYO FM)に出演し、改めて脱退を報告した。

「公式サイトの文面でわかるように、別のメンバー2名も卒業を発表しています。気になるのは2人が“卒業”なのになぜ平手さんは“脱退”という表現になっているのかです。欅坂46にしろ乃木坂46やAKB48にしろ、メンバーがグループを離れる場合通常“卒業”という言い方をしますから、この表現に何かこだわりがあるのかと思ってしまいます」(アイドル誌ライター)

 それだけに、平手がラジオ番組でどんな発言をするのか、注目が集まっていた。平手は「こんばんは、平手友梨奈です。先ほど、欅坂46のホームページで発表ありましたが、わたくし平手友梨奈は欅坂46を離れることになりました」と報告し、続けて「その件については、今は話したいと思わないので、いつか自分が話したいと思った時に、どこか機会があればお話させていただこうかなと思っております」と、現在の心境を語った。

 平手はコーナーのラストで欅坂46の「黒い羊」を流した後、「この曲は、欅坂46で『黒い羊』です」と曲紹介した後、約10秒沈黙。そしてかすかに震える声で「というわけで、私とはまた来月、この教室で、また明るくお会いしましょう。平手友梨奈でした」と、コーナーを終えた。

 ネットでは〈てち、泣いてたじゃん。一体何があったの〉〈ここで『黒い羊』かけるなんて意味深すぎるよ!!〉〈グループ一番の功労者が何でこんなことになるの〉と、平手の脱退に動揺が広がっている。

「平手さんは、番組では脱退の理由については何も語りませんでしたが、『今は話したくない』という言葉に、本人の中でもまだ気持ちに整理がついてない、動揺しているという思いがにじんでいる気がしました」(前出・アイドル誌ライター)

 平手はこれまで発表された欅坂46の全シングルでセンターを務めてきた中心メンバーで、他グループとは違う“クールでカッコいい”といった欅坂46のイメージを築き上げてきた功労者。脱退の衝撃は各方面に渡っている。

 AKB48で唯一の“現役1期生”である峯岸みなみは同日自身のツイッターに〈脱退と卒業、表現の差になにか感じた方がいいの…?〉と投稿。お笑いトリオ・安田大サーカスのクロちゃんは同日、自身のツイッターで〈欅どうなってるしんかー!嘘でしょー!?〉と驚きを表している。

 平手がグループ「脱退」を決断した真意は何だったのか。今は本人が話す気になる日を待つしかない。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」