スポーツ

原監督が阿部二軍監督と激突危機?キャンプ直前「セパ時限爆弾男」を大公開!

 いよいよ春季キャンプ開幕だが、どの球団も火種を抱えている。巨人では原辰徳監督と、新たに就任した阿部慎之助2軍監督の関係を危ぶむ声がある。巨人番記者が解説する。

「阿部監督は就任早々、2軍は育成機関であり、若手を優先起用して、1~2軍を行き来する“1軍半”の選手は使わないことを宣言している。とはいえシーズンが始まれば、原監督の意向で主力や外国人を下で調整させるような指令が下るでしょう。よくも悪くも我が強い阿部監督が、はたして素直に言うことを聞くのか。皮肉にも、阿部監督就任で2軍にばかり注目が集まり、原監督も内心、穏やかではないようです」

 金満補強で球界を騒がせるのは楽天だ。近年は親会社の大盤振る舞いをバックにした石井一久GMの陣頭指揮のもと、破格の契約で選手をかき集め、岸孝之、牧田和久、涌井秀章というかつての自主トレ仲間たちや、浅村栄斗ら古巣・西武勢を着々と強奪してきた。

 気づいてみれば首脳陣も、三木肇新監督(42)を筆頭に、古巣・ヤクルト、西武のOBで大量に固められて「石井王国」は揺るがない。

「仙台には住まず基本は電話会議で、たまに顔を出してもポロシャツ姿でポケットに手を突っ込んで選手に対応する石井GMの評判はよろしくない。昨年10月には元スカウトが地元情報番組で涙ながらに『地元ファンの声を聞いてほしい』と実名告発したほどです。楽天の生え抜きは、則本昂大、松井裕樹、銀次といった文句なしの幹部候補生だけが厚遇で囲い込みされている。そうした石井グループに入っていない生え抜き選手の中からは『なんで査定が違うんだ!』との不満も漏れています。生え抜きで昨オフにクビを切られた、現ソフトバンク・平石洋介打撃兼野手総合コーチを慕う選手から内部情報が漏れないかが時限爆弾です」(パ・リーグ関係者)

 そのほかにも各球団が抱える闇の詳細が、1月28日発売のアサヒ芸能2月6日号にレポートされている。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで