芸能

芸能界「魔性の女」完全ランキング<昭和流転編>(2)「泥棒猫」と罵倒された大竹しのぶ

 3位は昭和と平成をまたぐアイドル歌手の松田聖子(57)。85年、郷ひろみと破局した際には「生まれ変わったら一緒になろうね」という名言で周囲をアゼンとさせた直後、わずか5カ月後には神田正輝と挙式し、「聖輝の結婚式」と言われたものだ。

「86年に一人娘の沙也加が生まれますが、89年には中森明菜とつきあっていたはずの近藤真彦とのニューヨーク密会を『フライデー』にスッパ抜かれた。90年代に入ってからは青い目の恋人と言われたジェフ・ニコルズやアラン・リードとの交際と続いて、やっと97年に神田と離婚しました」(峯田氏)

 98年に歯科医師との「ビビビ婚」が話題になり、00年に離婚、12年にまた別の歯科医師と結婚‥‥。いくつになっても異性の影が消えては浮かんでいく。

 2位田中裕子(64)はジュリーの略奪愛で一躍、注目の人に。沢田研二は双子デュオ「ザ・ピーナッツ」の姉・伊藤エミと75年に結婚。幸福な夫婦関係にヒビが入るのは7年後の82年だった。ジュリーのコンサートで出会った田中はこの年に映画「男はつらいよ」で沢田と共演、抜き差しならない男女関係に。別れる選択肢はなく膠着状態が続き、86年にジュリーが伊藤と息子を残して自宅を出た。

 結婚まではさらに時間を要し、挙式は89年。「私は沢田さんという大好きな神様に会えた」と語った。まさに男を惑わし奪い尽くす女優だった。

 1位は明石家さんまとの結婚&離婚がもはやネタとなっている大竹しのぶ(62)。最初の相手はTBSプロデューサーの服部晴治氏。バツ2の服部氏は中村晃子とつきあっていた。そこに大竹が割り込み略奪した形だが、中村には「泥棒猫」と、さんざん罵倒された。そして87年に死去した服部氏の喪が明けた88年に、さんまと電撃結婚する。

 92年に離婚、当時出会ったのが再々婚相手の劇作家の野田秀樹氏だった。ワイドショーデスクの話。

「野田は1年後の93年に前夫人と離婚し、94年4月にお互い別々に結婚会見を開いた。大竹は『迷いはなかった』と語り、覚悟のうえの略奪でした」

 結局、野田氏との関係もその後、解消。17年には「過去の男は30人以上」と豪語するなど、お盛んな下半身事情も赤裸々に明かした。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏