芸能

前田敦子も利用された“なりすまし”の悪辣手口

 いつでもどこでも情報に触れられる「ユビキタス」なる時代が到来している。そのせいか、「ネット詐欺」が急増中だ。最近は芸能人を騙ったメールで有料サイトへと導き、法外な料金を請求する事件が多発。その騙しの手口とは‥‥。

 警視庁は6月13日までに、出会い系サイト「ライン」の運営会社元役員やアルバイトの男女計9人を詐欺の疑いで逮捕した。約37万人の顧客名簿を持ち、10年からの2年間で約116億円を売り上げたという。

 この事件が大きく報じられたのは、その手口がためである。元AKB48の前田敦子(21)ら芸能人を騙り「聞いてもらいたいお話があります」とメールを送りつけていたのだ。

 以前、お笑い芸人の「はんにゃ」金田哲(27)が、AKB48の篠田麻里子(27)を騙るメールに騙されたと告白していた。芸能人ならまだしも、一般人にそんなメールが届くわけがないと思うのが常識だが‥‥。

「私にも『優子です』とAKB48の大島優子(24)の名前でメールが来ました」

 こう苦笑するのは、ITジャーナリストの井上トシユキ氏。こう続ける。

「もちろん無視しましたが、ここからやり取りを始めると、2回目か3回目のメールで『自分のスマホとか使っていると事務所にバレるから、サイトのほうに来てほしい。こっちだったら足がつかない。チャットもできるから』と有料サイトに誘導するのです」

 もともと、こうしたネット詐欺の被害者は女性が多いと言われてきた。

「数年前にはSNS(mixiやFacebookなど)上で、外国人から『友達になりたい』と言われて詐欺にあう日本人女性がいっぱいいたんですよ。『日本に行きたい。とりあえず往復の飛行機代50万円ほど貸してほしい』と言われて、現金を振り込んだりしている。『会ってもいないのに‥‥』と思いますが、女性特有の心理をくすぐるんでしょうか」(前出・井上氏)

 実際に、冒頭に紹介した116億円のうち、被害者の6割は女性だという。

 芸能記者が言う。

「芸能人なりすましメールが出現し始めた頃は、『嵐』の松潤とか『EXILE』のATSUSHIの名前を使われることが多かった。それで、女性を狙って簡単に騙せたので、男性もイケるのでは、と詐欺グループの連中は考えたようです」

 本誌も被害者を取材すると、女性が圧倒的に多かった。ある被害女性は〈福山ノ雅治〉と名乗るメールがきっかけだった。

「最初はまさかウソでしょうと思い無視していたのですが、興味本位で開いて、読んでいるうちに、もしかして本物かもと思うようになり信じてしまった。さらに、有料サイトに進み、予知能力者と称する人物から〈福山ノ雅治に危険が迫っているから協力してほしい〉というメールが入ってきた頃には、すっかり洗脳状態でした」

 男性は「そんなバカな」と笑ってしまうかもしれないが、最近はそうも言っていられない事態がネットでは進行している。本誌は某ネットオークションで、こんな商品を発見したのだ。

 そのタイトルには〈AKB48渡辺麻友着用 直筆サイン入り水着♪本物〉とあり、マジックでサインが書かれたビキニの上下の写真を掲載。しかも、出品者から〈信頼できる芸能関係者から譲ってもらいました。クリーニングしてないみたいなのでご理解ある方のみ〉と、マニアの心をくすぐるメッセージまで‥‥。グラビア誌編集者が言う。

「特に、AKB48のメンバーが撮影で着用した衣装は厳重な管理がされています。編集者やカメラマンだって手に触れることさえないのに、外部に流出することはありえないです」

 まゆゆの水着は1円から始まった落札額が数時間で5万円を超えた。悪質な詐欺と言えるだろう。

「04年のブログブームの時も詐欺被害が増えた。今回は07年以降のスマートフォンブームで新しくネットを使うようになった人が増えたことが一因ではないでしょうか」

 こうした「なりすまし」には要注意だが、名前を騙られる有名人が最大の被害者なのは間違いない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで