芸能

イモトアヤコ、「イッテQ」海外ロケ中断に戸惑いを吐露した“死活問題”

 4月1日、タレントのイモトアヤコがラジオ番組「イモトアヤコのすっぴんしゃん」(TBSラジオ)に出演し、新型コロナウイルスの影響について語っている。

 冒頭からイモトは、「本当に今、世の中はもうコロナの影響で、かなりの自粛ムードですけど」とし、「最近、昔の写真とか、撮った写真とか海外で。見返す時間とかもかなりありまして。すごくアフリカとか私にとっては“ちょっとアフリカ行ってくるわ”ぐらいのすごく近い場所だったんですよ。南米にしてもコンビニ行くぐらいの感じで、この13年間、いろんなところ見てきたんですけど、行けなくなるっていう環境がここ13年間で初めてで」と、現状を告白。

 これまでは政情によって行けない地域が出てくることはあったが、今はどこにも行けない状況を実感しているといい、「写真とか見てても、(現地の)子供たちと一緒に撮ってる写真とか海外の人たちとの写真とか見てると、この写真をもう一回撮れる日っていつなんだろうみたいなことをちょっと考える」「この今の現状があまりに非日常すぎて戸惑ってるっていうのが正直な感想ですね」と明かした。

 もちろん、その「13年間」とは、レギュラーとして活躍する「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)での珍獣企画の海外ロケを指してのことにほかならないだろう。写真はイモトがロケの傍ら撮り続けているもので、過去には個展を開いたこともあるほどだ。

「3月23日の日テレの定例社長会見で、『イッテQ』は同じく海外ロケを要する『アナザースカイII』とともに“新型コロナの影響がかなり出ている”と説明されており、現状を考えれば新規の撮影に関しては完全にストップしているということでしょう。それが今回、イモトが過去の写真を見返す時間が『かなりある』とした言葉にも表れており、ライフワークとも言える『イッテQ』での仕事が完全に奪われ、時間を持て余している状況がうかがえます。彼女の場合、テレビのレギュラーは『イッテQ』のみ。しかもスタジオでのトークはロケ中のハイテンションぶりとは真逆で、前になかなか出られないキャラでお馴染みですからね。そんな現状にストレスが溜まるとともに、次第に自分の立ち位置への焦りも感じ始めているのでは」(芸能記者)

 昨年11月には、「イッテQ」ディレクターと結婚したイモト。夫婦で苦境を乗り越えて欲しいものである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」